最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:224
総数:574660
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

9月14日(月) 1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、1年2組は国語でした。
 先生が、実物投影機を使って、ノートに教科書の本文を写すお手本を提示し、そのお手本を見ながら、自分のノートに写していきます。実物投影機を使うと、文のはじまりは1マスあけたり、句読点は1マス使ったりするところの間違いがぐっと少なくなります。

9月8日(火) 1年コンピュータ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、1年1組がコンピュータ室でコンピュータの授業を受けていました。
 今日が、初めてのコンピュータの授業です。コンピュータ室の利用の約束、電源の入れ方、マウスの操作の仕方など、基本的なことを教えてもらって、実際に操作しました。1人1台使えるので、自分のペースで進めることができます。2組は、2時間目に行いました。

9月4日(金) 1年外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、1年生が、放課に、自由に運動場で遊ぶことができるようになりました。
 朝、登校してきてから、外で遊びたい1年生は、赤白帽をかぶって元気よく外で遊んでいます。朝から、とても元気です。

9月2日(水) シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 引取訓練の前に、各学級で、シェイクアウト訓練を行いました。
 緊急地震速報が流れたら、すぐに机の下にもぐる訓練です。1年生も、静かに、そして素早く机の下に入ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 式準備1
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268