最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:143
総数:766831
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月13日   身体測定

身体測定をしています。どのくらい身長【背の高さ】体重【体のものさ】が大きくなったでしようか?感染症予防とお友達や自分を傷つけないためにつめの長さは指先にそろえてることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日   手洗いも上手です

画像1 画像1
1年生は、給食の前の手洗いが上手にできています。ていねいな手洗いをしています。順番を待つ子も静かに友達と間をとりながら、決められた位置に並んでいます。すごいですね。
画像2 画像2

4月12日  健康観察

ご家庭での健康観察とメールでの返信 または、健康観察カードの記入をしていただきありがとうございます。学校でも登校後、教室で健康観察をしています。学校生活の中でも健康状態を見ていきます。ご家庭、児童、学校の協力もと健康観察をよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月12日   身体測定

画像1 画像1
定期健康診断が始まりました。身体測定を9日と12日に行いました。感染症予防と身長・体重の測り方のポイントを話しました。静かに上手に話を聞き、測り方のポイントを理解し、スムーズに測定できました。この後、2か月に1回発育測定を行い、成長の様子を見ていきます。
画像2 画像2

4月8日   みんなの姿

画像1 画像1
始業式で、北方っ子の元気な姿が見られました。春休みも元気に過ごすことができ安心しました。入学・進級し新しい学年が始まります。今年度も感染症予防の取り組み、早寝・早起き・朝ごはんで生活リスムを整え、免疫力を高め、より良い学校生活を送りましょう。ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/6 入学式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552