雨にも負けず踊りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7時開始の盆踊り。あいにく雨が落ちてきましたが、太鼓・笛そしてお囃子の唄に踊りがスタート。雨でためらっていた児童のみなさんでしたが、輪に交ざって踊りを盛り上げました。安子島の皆さんの雨にも負けずパワーは、祖先の皆さんも喜んでいただけたと思います。今年の水不足を解消し、豊年を願う盆踊りとなりました。

あこがしま盆踊りはじまるよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月15日は、安子島地区恒例の盆踊り。朝7時から櫓が組まれ、屋台や出店が出ました。児童のみなさんも、7時が待ち遠しいようで、法被や浴衣を着て集まってきました。

創立記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
 田んぼは一面の緑。炎暑がつづいておりますが、安子島の里に吹く風はすこし爽やかに感じます。今日はすくすく水田の青田波を見て爽快な気持ちになりました。稲穂の生育もよく、頭が垂れてきた様子からすると今年も豊作が期待できそうです。水の管理や草取り、水田まわりの除草と「米米倶楽部」の皆さんをはじめ保護者の皆様、携わってくださっているたくさんの皆様に感謝です。
 8月13日で144年目を迎えた安子島小学校。これからも地域の伝統を引き継ぎ、郷土に誇りを持ちながら、未来に向かっていろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。

地域の行事に参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月11日は、安子島小運動会の応援に参加してくださったグループホーム「輝」さんの夏祭。地元のおじいちゃんおばあちゃんが入所していることもあって、参加できる児童のみなさんが一緒に楽しみました。歌や踊りに、ホームの皆さん、スタッフの皆さんがパワー全開。暑さに負けないはつらつパワーに、こちらが元気をいただきました。

第2回サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回サマースクールは、17名が参加しました。どうしても時間内に終わらせたいことを各自で決め、熱心に目標達成をめざしました。低学年の友達に高学年が教える姿も見られ、全員が目標達成して終了しました。菅野先生、ご指導ありがとうございました。

涼をもとめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風が去った今日は、また一段と暑さを感じ、こども教室の1・2年生は、涼を求めて「団扇」づくりをしました。打ち水、風鈴、水遊びと日本の伝統の涼を実践。にぎやかなこども教室ですが、涼しく過ごすための風情ある知恵を学んでいました。

台風第13号に備えて

画像1 画像1
 強い台風第13号は、9日午前に福島県へ最接近し、非常に激しい雨が降り、降り始めからの総雨量がかなり多くなるおそれがあるとの発表がありました。情報等に留意し、早めに避難できる準備を。明日は、学校での活動はすべてなしにしております。どうしても出かける際は、十分気をつけてください。

第1回サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 熱海地区サマースクールを実施しました。講師に地域コーディネーターの菅野泰璋先生においでいただきました。本日は17名が参加し、夏休みの課題や作文、読書感想文に取り組みました。

最後のプール開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、夏休み最後のプール開放。気温・水温と気象状況がよく、児童のみなさんも大喜び。天候が悪く1日できない日がありましたが、保護者の皆様の監視員ご協力もあり、5回実施できました。

ことばを大切に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生からご指導していただいたことを心にとめ、言葉を明瞭に、強弱をつけて繰り返し練習した特設合唱部。台風の接近により明日の練習を取りやめにした分、より集中して練習しました。

除去土壌搬出作業完了です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭の除去土壌搬出作業が本日で完了しました。最後に校庭の土を平らにならし、整地しました。すっかりもとどおりに整備され、また安心して活動できます。作業に携わっていただいた関係の皆様、厳しい暑さの中、本当にありがとうございました。早速、校庭でサッカーをする児童のみなさんの姿が見られました。

特設活動における活動方針

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安子島小学校特設活動における活動方針をお知らせ欄に掲載しました。策定にあたりましては、「郡山市立学校部活動等のあり方に関する指針」に基づいております。特設部活動が持つ本来の意義を達成しながら、児童にとって過度な負担にならないよう取り組んでまいります。保護者の皆様のご理解ご協力お願いします。

通学路放射線量マップ掲載

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月2日に、安子島小学校通学路内の放射線量を教頭先生が測定してきました。21箇所を測定しましたが、0.06〜0.14μシーベルトの範囲内で、線量はこれまでと変わりませんでした。詳細の通学路放射線量マップは、お知らせ欄に掲載しましたのでご覧ください。

料理にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月2日、「熱海チャレンジキッズ」で夏野菜カレーをつくりました。講師の先生、安子島こども教室安全管理員さんがたをお迎えし、とてもおいしい夏野菜カレーができあがりました。野菜を切る高学年の指示に従う児童のみなさん、ナイスチームワークでした。保護者会・青少年健全育成協議会・社会福祉協議会の皆さんのご協力に感謝します。ありがとうございました。

「ねこの王様」の声で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 佐藤守廣先生が特設合唱部の練習においでくださいました。イタリアの演奏記号「ピアノ」や「フォルテ」の本当の意味を教えていただき、どんな気持ちで歌うのか確認しながら練習しました。児童のみなさんがイメージしやすい「ねこの王様」の声。全員で意識して歌いました。先生から「バラスーシ!」の賞賛の言葉に、気持ちよく楽しく練習しました。寸暇を惜しんで教えていただいた佐藤守廣先生、本当にありがとうございました。

除去土壌搬出作業予定よりはやく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日から本格的に始まった除去土壌搬出作業が、予定よりはやく進んでおります。酷暑の中の作業で大変なご苦労をおかけしましたが、雨が降らなかったため計画より1週間近く工程を進めることができたそうです。後は、校庭の舗装と細かい箇所の作業ということで、安全に無事終えることができそうです。保護者の皆様、近隣の地域の皆様のご協力に感謝します。

給食室内の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童のみなさんが大好きな給食。2学期も「安全・安心」で「美味しい」給食を提供していくために、給食室内を洗浄・消毒しました。天井にはりめぐらせてあるパイプ・排水溝、排水マス、換気扇、食器庫、冷凍庫、冷蔵庫、食器洗い機、壁など隅から隅まで磨きました。ピカピカになった給食室、2学期もおいしい給食よろしくお願いします。

メンテナンス中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中に、校舎内外のいろいろな箇所のメンテナンスを行っています。運動会で活躍する馬たちの補修、今日はプールの水の放射線量測定していますが放射線測定器の保守点検、校舎内の電気設備の修繕など、安心できる環境整備に努めています。

短時間集中で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から猛暑のため、温度調節ができる音楽室で練習する特設合唱部。1時間で集中しての練習。練習後、自主的にピアノにあわせて歌ったり、口の開け方をお互いにチェックしたりして短い時間を有効に使っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 修了式
3/21 春分の日
3/22 卒業証書授与式
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161