最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:21
総数:428494
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

5月8日(水)スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツテストのボール投げをやりました。去年よりも、だいぶ投げれるようになりました。また、理科では、ニガウリの種を植えました。うまく育つかな。

5月2日(木) 春季校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
きのうまでの雨も止み、好天に恵まれました。公園で、フリスビーや鬼ごっこをして遊びました。帰りは、疲れてみんな歩くのがたいへんでした。

4月26日(金)野菜の苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
草を取り、耕した学級園の畑に今年も、ナス、キュウリ、ピーマンなどの野菜を植えました。たくさん収穫できるように、しっかり世話をしていたいです。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価