最新更新日:2024/06/30
本日:count up23
昨日:293
総数:1320287
気温の高い日が増えてきました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

6月14日(水) 浅草で昼食 〈校長室〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2組は浅草で天ぷらを食べています。

6月14日(水) スカイツリーのガラス床 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足がすくみます。

6月14日(水) スカイツリー 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モヤがかかっていますが、結構遠くまで見渡せます。

6月14日(水) 学級別研修 〈校長室より〉

画像1 画像1
 ホテルを出発して学級別研修に出発しました。
 1、2組は、スカイツリー、浅草へ
 3、4組は、上野動物園、科学博物館へ
 5組は、TEPIA先端技術館、竹下通りへ
 行ってきます!

6月14日(水) 朝食 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな美味しくいただいています。

6月14日(水) 最終日スタート 〈校長室より〉

画像1 画像1
 修学旅行最終日です。
 今のところ天候は曇り。
 子どもたちはみんな元気です。

6月13日(火) 夢の国にさようなら 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった夢の国に間もなくさようならです。

6月13日(火) 夢の国へ 〈校長室より〉

 お楽しみの時間です。
画像1 画像1

6月13日(火) 退村式 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退村式を終え、岩井民宿の方々とお別れです。
 大変お世話になりました。ありがとうございました。
 これからディズニーランドへ向かいます。

6月13日(火) 漁村体験 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陽があたり暑いくらいの好天になりました。
 今のところ体調を大きく崩す生徒はいません。
 順調に活動か進んでいます。

6月13日(火) 2日目スタート 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。
 天気は良くなりそうです。
 漁船体験も行う予定です。

6月12日(月) 夕食とふれあいタイム 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの民宿で美味しい海の幸を夕食にいただきました。
 その後は民宿の方とのふれあいタイムです。貴重な体験ができています。

6月12日(月) 世界に一つだけのカップラーメン〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しんで作っています。

6月12日(月) 赤レンガ倉庫 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、雨はほとんど降っていません。
 班ごとに写真撮影です。

6月12日(月) 山下公園〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の山下公園です。
 この後、カップヌードルミュージアムへ。

6月12日(月) 中華街で昼食 〈校長室より〉

画像1 画像1
 1、2組は昼食です。
 みんなお腹が空いていたようで、モリモリ食べてます。

6月12日(月) 新横浜に到着 〈校長室より〉

画像1 画像1
 予定通り新横浜駅に到着しました。
 横浜も雨です。。。

6月12日(月) 羽島駅を出発しました 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定通り新幹線に乗車しました。雨はかなり降っていますが、みんな元気そうです。
 健康、安全に気をつけて行ってまいります。

5月23日(火) PDCAサイクル 〜校長室より〜

画像1 画像1
 生徒の皆さんは中間テストが終わって少しほっとしているところかと思いますが、テストでは自分の納得いく結果が得られたでしょうか。良い結果や納得する結果が出なかった人は、その原因をよく考えて、日ごろの学習方法を改善したり、弱点を補強したりしていくことが大切です。
 そこで、今日の集会では、「PDCAサイクル」についてお話をしました。以下に抜粋して掲載します。

 「PDCAサイクル」はビジネス業界などでよく使われる言葉で、先生たちも使うことがあります。
 Pはプラン(計画すること)、
 Dはドゥ(実行すること)、
 Cはチェック(分析や評価をすること)、
 Aはアクション(改善して行動を起こすこと)です。
 これを繰り返していくことで業務改善をして、実績アップなどを図ります。
 勉強でも同じように考えることができます。
 Pのプランは、学習計画を立てること。テストに向けた計画もその一つです。
 Dのドゥは、実際に学習すること。テスト勉強もこの段階です。
 Cのチェックは、テストなどで学習の成果をチェックし、学習への取り組み方を振り返り、何を改善したらよいか、自分の弱点はどこか、などを分析することです。
 Aのアクションは、改善した学習方法を実行したり、弱点を補強したりすることです。
 このサイクルが上手く機能していけば、必ず成果が上がってくるはずです。今はCのチェックが終わるころだと思います。次はアクションを起こしてください。実はこれがなかなかできない段階です。先日お話した「学習の流儀」も取り入れていくと良いと思います。ぜひ学習方法を見直し改善してほしいと思います。この先、校外学習や修学旅行など、楽しみな行事もありますが、学習もしっかりと進めてください。皆さんの頑張りに期待しています。

5月11日(木)「学習の流儀」 〜校長室より〜

画像1 画像1
 今日から中間テスト週間に入ります。生徒の皆さんは、生活のリズムを整えて学習を進めてほしいと思います。1年生にとっては、中学生になって初めての定期テストで緊張もあると思います。3年生にとっては、進路に関係する大切なテストです。どの学年の皆さんも、良いスタートが切れるように頑張ってほしいと思います。
 そこで今日の集会では、昨年度の集会でお話した「学習の流儀」をもう一度紹介しました。「学習の流儀」は、脳科学の研究の第1人者で、テレビにもよく出演している、東京大学教授の池谷裕二先生が提唱するものです。これはどうしたら学習の成果を上げることができるか、というもので、多くの実験データをもとにした結果なので、かなり信頼できるものだと思います。今回もいくつかあるうちの10個を紹介しましたので、生徒の皆さんはぜひ参考にして学習に取り組んでほしいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。