最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:86
総数:372406
付き添い&見守り下校に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

CBC子ども音楽コンクール出場!

画像1画像2
 今年も9月19日(月)敬老の日に行われた「CBC子ども音楽コンクール」に出場しました。結果は、優良賞で決勝大会には進めませんでしたが、とても良い経験をさせてもらいました。私たちは、ジェームズ・スウェアリンジェン作曲、戸田顕編曲による「センチュリア」を演奏しました。
 これまで、この曲のレッスンを何回か受け、いろいろな先生方にお世話になり、それに応えて努力してきました。曲の理解も難しく、大変苦労してきましたが、やっと人前で演奏できるレベルには達しましたが、まだまだ発展途上であるのも確かな事実です。
 CBCは、審査員の先生が5名で、決勝大会への出場は、優秀賞を取って、なおかつ審査員の先生の推薦がないと決勝大会には行けません。決勝大会を勝ち上がると、その後は、中部地区代表として、東京で審査を受け、優秀な学校には「文部科学大臣賞」に輝くという名誉ある大会です。
 今年は、「優良賞」でしたが、来年は必ず「優秀賞」を取って決勝大会に進むということを、お互いに誓い合いました。

大治太鼓部の練習(9月7日)

 授業後、公民館で大治太鼓部の練習がありました。部員は23名で、約1時間練習をしています。現在は一ヶ月に1回程度、大治太鼓保存会の方から指導をしていただいています。
 どの子供も姿勢を正して、真剣に太鼓を打つ練習をしていました。2月の大治太鼓発表会に向けて、がんばってください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871