生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

1月30日(月) 令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会について

愛知県中小学校体育連盟より令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会地域スポーツ団体等の参加についてのチラシが配信されました。リンク先を掲載しますのでご覧ください。

【問合せ先】
愛知県中小学校体育連盟
 〒460-0007 名古屋市中区新栄 1 丁目 49−10
   TEL・FAX:052-251-8114
   Web サイト:https://aitairen.jp/

【リンク先】https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2023/01/...

1月29日(日)冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)(ハンドボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、総合体育館にて冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)が行われました。本校は、予選リーグで北部中学校、今伊勢中学校、尾西第一中学校と対戦しました。予選リーグでは勝つことができなかったため、下位リーグで一宮市ハンドボールスクールと浅井中学校と対戦しました。ハンドボールは7人で行うスポーツですが、本校の参加できるメンバーが少なかったため、5人で試合を行いました。2人常に少ない中、どの試合のオフェンスやディフェンスでも自分たちにできることを精一杯頑張ることができました。試合結果はよいものとはなりませんでしたが、シュートをしっかりと決めること、ディフェンスで相手をしっかりと捕まえることなどハンドボールというスポーツを行う上での大切なことを学ぶことができました。これからの練習に生かして、強くなっていきたいと思います。
 最後になりましたが、昨日の練習会を含めて、保護者の方々には、弁当の準備や送迎などにご協力いただきありがとうございました。また、応援もしていただき、生徒たちはとても力になったと思います。これからもよろしくお願いいたします。

1月28日(土)冬季一宮市中学生ハンドボール合同練習会大会(ハンドボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、総合体育館にて冬季一宮中学生ハンドボール合同練習会が行われました。多くの学校と対戦し、試合の経験を重ねることが目的で行われました。本校も、5校と対戦をしました。その試合の中で、良い動きや今後の課題を見つけることもできました。2年生にとってとても良い試合となりました。明日は、同じく総合体育館にて冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)が行われます。明日もよい試合ができるように頑張っていきたいと思います。最後になりましたが、保護者の方々には、弁当の準備等にご協力いただきありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いいたします。

1月7日(土) サッカー部 U13決勝戦

序盤から主導権を握り,優勢に攻めるも得点できない時間が長く続きました。後半も攻め続け,獲得したフリーキック。このチャンスをものにし,得点をあげそのまま試合終了。見事に一宮市で優勝しました。一戦ずつ成長を実感しています。西尾張大会も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会・議会/集金日
3/14 令和5年度前期生徒会役員選挙
3/19 家庭の日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

お知らせ

学校運営協議会

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080