最新更新日:2024/06/24
本日:count up37
昨日:60
総数:695171
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

4.14 親子で料理に挑戦しよう2 栄養教諭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も昨年度夏休みに実施した親子料理教室のレシピを紹介します。

★基本のだしのとりかた★
5年生の家庭科「ご飯とみそ汁」の調理実習では、いりこだしを使ってみそ汁を作ります。

材料 4人分
・水 1000ml
・いりこ 40g
作り方
1.いりこの苦味がでないよう、頭と内臓をとりのぞく。
2.鍋にいりこと水を一緒に入れて、30分つけておく。
3.をそのまま強火にかけ、沸とう後中火にし、アクを取りながら5分くらい煮てから、キッチンペーパーでこす。

★のこっただしがらは??
「佃煮煮にしてみよう!」・・・鍋に、砂糖(大さじ2)・酒(大さじ2)・みりん(大さじ2)・醤油(大さじ2)を入れひと煮立ちさせる。炒り子を加えて煮汁がなくなるまで煮詰める。

次回は、この「いりこだし」をつかった、「具だくさん豆乳みそ汁」のレシピを紹介します。




★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153