本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

学校だより「菜根」第45号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「菜根」第45号を発行いたしました。
 記事の内容は「『全日本吹奏楽コンクール東北大会』(開校以来初出場)で、本校吹奏楽部が☆銅賞☆受賞を果たす!(拍手)」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第45号をご覧ください。

本校ホームページの【アクセス数】が☆89,000件☆を超えました!(今年度スタートして154日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして154日目の昨日(8月30日(火)でアクセス数が☆89,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

8月31日(水)朝の菜根は△曇り空△〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「20度」です。
 本日は通常授業です。

本校ホームページの【アクセス数】が☆88,000件☆を超えました!(今年度スタートして153日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして153日目の昨日(8月29日(月)でアクセス数が☆88,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

8月30日(火)朝の菜根は●小雨●〜気温「25度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は●小雨●で、気温は「25度」です。
 本日は、台風10号接近に伴い◆臨時休業◆(市内全小中学校)となっております。

学校だより「菜根」第44号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第44号を発行いたしました。
 記事の内容は「大型台風10号が接近しています!ご注意を!」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第44号をご覧ください。

本校ホームページの【アクセス数】が☆87,000件☆を超えました!(今年度スタートして152日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして152日目の昨日(8月28日(日)でアクセス数が☆87,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

8月29日(月)朝の菜根は△曇り空△〜気温「21度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「21度」です。
 本日は通常授業で、夕方に吹奏楽コンクール東北大会に出場した吹奏楽部の子どもたちが帰校します。

本校ホームページの【アクセス数】が☆86,000件☆を超えました!(今年度スタートして149日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして149日目の一昨日(8月25日(木)でアクセス数が☆86,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「菜根」第43号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第43号を発行いたしました。
 記事の内容は「『郡山市小中学校合奏祭』で、本校合唱部の子どもたちが気持ちを一つにし素晴らしいハーモニーを披露!」「小林拓夢くん(3年)が『全国中学生テニス選手権大会』に出場を果たす!〜□県大会□で☆☆第2位☆☆、◇東北大会◇で☆第3位☆入賞を果たす!(拍手)」「『ルームズカップ2016中学生サッカーフェスティバル』で、本校サッカー部が見事☆☆☆優勝☆☆☆を果たす!」「『市アーバンロータリー杯野球大会』で、本校野球部(1・2年)が順調に勝ち進む!〜準決勝戦に進出!」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第43号をご覧ください。

8月26日(金)朝の菜根は△曇り空△〜気温「25度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「25度」です。
 本日は、第1・2学年で夏休み「課題テスト」、第3学年で「実力テスト」が実施されます。

学校だより「菜根」第42号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「菜根」第41号に引き続き第42号を発行いたしました。
 記事の内容は「『県中学校体育大会』の各競技で、本校の各部の子どもたちが強豪相手に大奮闘する!(拍手)」「『東北中学校ハンドボール大会』で、本校男子ハンドボール部が見事☆第3位☆入賞を果たす!(拍手)」「『東北中学校柔道大会』個人戦で、蔵田くんと関口くん(3年)が共に見事☆第5位☆入賞を果たす!(拍手)」「『通信陸上大会』の男子共通400mで、新方湧大くん(3年)が全国標準記録を突破し全国大会出場!(拍手)」「『東北中学校陸上競技大会』において、1種目で☆第3位☆、1種目で第7位入賞を果たす!(拍手)」「『県少年野球選手権大会(民報杯)』で、本校野球部A(3年)が見事☆第3位☆入賞を果たす!(拍手)」と盛り沢山です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第42号をご覧ください。

本校ホームページの【アクセス数】が☆☆85,000件☆☆を超えました!(今年度スタートして148日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして148日目の昨日(8月24日(水)でアクセス数が☆☆85,000件☆☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「菜根」第41号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第41号を発行いたしました。
 記事の内容は「さあ、2学期のスタートです!気持ちを新たに!」「『福島県吹奏楽コンクール』で、本校吹奏楽部が見事☆☆☆金賞☆☆☆受賞!(拍手)〜◇東北大会◇出場決定!(拍手)(笑顔)」「郡山市中学生長崎派遣『2016ナガサキへのメッセージ』事業(8月7日〜10日)に秋山 孔さん(2年)が参加」「夏季休業中に演劇部が<夏の自主公演>『そこで怪獣を拾った。』を行う〜感動する素晴らしい演技でした!」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第41号をご覧ください。

8月25日(木)朝の菜根は△曇り空△〜気温「24度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「24度」です。
 本日は第2学期始業式が行われ、81日間の2学期がスタートします。
 本日は給食がないため◆弁当持参◆となっております!

本校ホームページの【アクセス数】が☆84,000件☆を超えました!(今年度スタートして146日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして146日目の一昨日(8月22日(月)でアクセス数が☆84,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

本校ホームページの【アクセス数】が☆83,000件☆を超えました!(今年度スタートして142日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして142日目の昨日(8月18日(木)でアクセス数が☆83,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

〜みんなの力で防ごう児童虐待〜虐待かな?と思ったら・・・(郡山市要保護児童対策地域協議会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市要保護児童対策地域協議会より、リーフレット『〜みんなの力で防ごう児童虐待〜虐待かな?と思ったら・・・』がきております。
 保護者や地域の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 リーフレットには、「子どもへの虐待とは」について以下のように記載されております。
_________________________________

   子どもへの虐待とは

 保護者が「しつけ」という理由で行っている行為でも、子どもに著しい苦痛を与えたり、子どもの成長に悪影響を与えることも虐待に当たります。

<身体的虐待>
・殴る、蹴る、おぼれさせる
・タバコの火などを押しつける
・冬戸外に長時間閉め出す など

<性的虐待>
・性的いたずら
・性的行為の強要
・性器や性交を見せる
・ポルノグラフィーの被写体を子どもに強要する など

<ネグレクト(養育の放棄・怠慢)>
・適切な衣食住の世話をせず放置する
・病気や怪我なのに医師に見せない
・乳幼児を家に残したまま度々外出する
・乳幼児を車の中に放置する
・家に閉じ込める(学校等に登校させない)
・保護者以外の同居人による虐待を保護者が放置する など

<心理的虐待>
・無視、拒否的な態度
・ば声を浴びせる
・言葉による脅かし、脅迫
・きょうだい間での極端な差別扱い
・子どもの目の前でドメスティックバイオレンス(配偶者に対する暴力)を行う など
_________________________________

 なお、詳細につきましては、本校ホームページの<お知らせ>の中に掲載してあるリーフレットをご覧ください。

本校ホームページの【アクセス数】が☆82,000件☆を超えました!(今年度スタートして140日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして140日目の一昨日(8月16日(火)でアクセス数が☆82,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

本校ホームページの【アクセス数】が☆81,000件☆を超えました!(今年度スタートして136日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としております。今年度がスタートして136日目の昨日(8月12日(金)でアクセス数が☆81,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任
4/4 PTA役員会
4/5 入学式場づくり
4/6 着任式 入学式 第1学期始業式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312