本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

1月19日(木)朝の菜根は△曇り空△〜気温「2度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「2度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。夕方にPTA談話会及び役員会が開催されます。

1月18日(水)朝の菜根は△曇り空△〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で少し雪がちらついており、気温は「0度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。

元気に育ち続ける校長室の『ハッピークローバー(Happy Clover)』(笑顔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年11月28日から、郡山一中全体の幸せを願い、校長室に『ハッピークローバー(Happy Clover)』を置いて育てています。育てて約2ヶ月になろうとしていますが、ハッピークローバーが元気よく育ち続けています!
(笑顔)
 以前の鉢が小さくハッピークローバーがジャングルのようになってしまったため、写真のように大きな鉢に植え替えました!(笑顔)
 これからもっと元気よく育っていくことを期待したいと思います!
(期待)
 四つ葉のクローバーを見つけられた者には幸運が訪れるという伝説があり、四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているとされています。
 郡山一中の生徒、保護者、教職員の「希望」「誠実」「愛情」「幸運」のために、たくさんの四つ葉のクローバーを増やしていきたいと思います。

本校ホームページの【アクセス数】が☆☆155,000件☆☆を超えました!(今年度スタートして291日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としてスタートし、177日目の9月22日(木)に目標を達成することができました。そこで、新たな目標を『150,000件』としましたが、277日目の1月2日(月)でアクセス数が☆☆150,000件☆☆を超え、新目標も達成することができました!(笑顔)
 現在は記録更新を目指しており、291日目の1月16日(月)に☆☆155,000件☆☆を超えました!(笑顔)
 今後も記録更新を続けホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

西南の空高くに◇明るい月◇

画像1 画像1
 今朝も空気が澄んでいるようです。朝6時20分頃、西南の空高くに◇明るい月◇が見えました。(笑顔)

※ デジカメで撮影しました。

1月17日(火)朝の菜根は△曇り空△〜気温「−2度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「−2度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。

西の空高くの雲の切れ間に◇明るい月◇

画像1 画像1
 今朝は空気が澄んでいるようです。朝6時頃、西の空高くの雲の切れ間に◇明るい月◇が見えました。(笑顔)

※ デジカメで撮影しました。

「ほけんだより」第10号を発行

画像1 画像1
 「ほけんだより」第10号を発行いたしました。
 記事の内容は「インフルエンザってどんな病気?」「インフルエンザの予防」「インフルエンザにかかってしまったら」などです。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<保健便り>の第10号をご覧ください。

感嘆符 低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年1月16日05時05分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、風雪に注意してください。中通り、会津では、大雪や電線等への着雪に注意してください。会津では、落雷やなだれに注意してください。福島県では、低温に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]低温注意報 
   低温 注意期間 16日まで
   付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________

本校ホームページの【アクセス数】が☆154,000件☆を超えました!(今年度スタートして288日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としてスタートし、177日目の9月22日(木)に目標を達成することができました。そこで、新たな目標を『150,000件』としましたが、277日目の1月2日(月)でアクセス数が☆☆150,000件☆☆を超え、新目標も達成することができました!(笑顔)
 現在は記録更新を目指しており、288日目の1月13日(金)に☆154,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後も記録更新を続けホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

感嘆符 低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年1月13日10時32分の福島地方気象台発表によりますと「会津では、大雪やなだれ、電線等への着雪に注意してください。浜通りでは、高潮や空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。福島県では、低温に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]低温注意報 
    [解除]大雪,着雪注意報 
   低温 注意期間 15日まで
   付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________

学校だより「菜根」第89号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第89号を発行いたしました。
 記事の内容は「日常生活でできるインフルエンザ予防法」「「みんなで予防!インフルエンザ」(厚生労働省・郡山市)」「「手を洗おう!」(郡山市保健所)」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第89号をご覧ください。

「手を洗おう!」(郡山市保健所)

画像1 画像1
 インフルエンザなどの感染症に負けない冬にするために、郡山市保健所作成の「手を洗おう!」ポスターが学校に届きました。
 インフルエンザなどの感染症予防のために、手洗いとうがいの励行と習慣化をよろしくお願いします。
 なお、ポスターは本校ホームページの【お知らせ】の<その他>に掲載してあります。

1月13日(金)朝の菜根は△曇り空△〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時00分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「0度」です。
 本日は通常授業です。

本校ホームページの【アクセス数】が☆153,000件☆を超えました!(今年度スタートして286日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としてスタートし、177日目の9月22日(木)に目標を達成することができました。そこで、新たな目標を『150,000件』としましたが、277日目の1月2日(月)でアクセス数が☆☆150,000件☆☆を超え、新目標も達成することができました!(笑顔)
 現在は記録更新を目指しており、286日目の1月11日(水)に☆153,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後も記録更新を続けホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

朝早くから主任用務員さんが正門付近及び校地内の雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は一面雪化粧となりました。早めに学校に行って雪かきをしようと6時過ぎ頃に学校に到着したところ、既に正門付近及び校地内のほとんどの雪かきが終了していました。見ると、本校の主任用務員の橋本さんが一生懸命雪かきをしていました。直ちに感謝の言葉を述べ、会話を交わすと「朝5時過ぎ頃から学校に来て雪かきをしています。」とのことでした。橋本さんは、子どもたちが登校してくる前に校門付近をきれいにしようと自主的に朝早くから雪かきをしていました。
 雪かきありがとうございます!(感謝)

1月12日(木)朝の菜根は◇小雪◇〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時10分頃の菜根は◇小雪◇で、気温は「0度」です。
 本日は通常授業です。

学校だより「菜根」第88号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「菜根」第88号を発行いたしました。
 記事の内容は「「24時間子供SOSダイヤル」(文部科学省)」「第2学期終業式の日に、PTA役員の方々が『朝のあいさつ運動』を行いました!(笑顔)」「本校ホームページの【アクセス数】が☆☆150,000件☆☆(今年度目標アクセス達成)を超えました!(今年度スタートして277日目)(感謝)(笑顔)」「『福島県アンサンブルコンテスト』出場予定チーム【フルート四重奏】の素晴らしい演奏発表」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第88号をご覧ください。

「みんなで予防!インフルエンザ」(厚生労働省・郡山市)

画像1 画像1
 インフルエンザ流行の季節を迎え、厚生労働省・郡山市作成のインフルエンザ予防のポスターが学校に届きました。
 インフルエンザ予防のために、手洗いと咳エチケットのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 なお、ポスターは本校ホームページの【お知らせ】の<その他>に掲載してあります。

1月11日(水)朝の菜根は△曇り空△〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時30分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「0度」です。
 本日は、第1・2学年は確認テスト、第3学年は実力テストを実施します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式会場作成
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312