本校のページをご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りのもてる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

【豆知識】9月13日は「世界の法の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1965(昭和40)年、9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立させようと宣言されたことを記念しています。この日とは別に、日本では1960(昭和35)年から10月1日を「法の日」と定めています。

【豆知識】9月12日は「マラソンの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、紀元前450年、ペルシアの大軍がアテネを襲いマラソン(マラトン)に上陸したのをアテネの名将力ルミデスの奇策でこれを撃退し、フィリッピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われる日です。
 1896(明治30)年アテネで第1回オリンピックが開かれるに当り、この故事を偲んでマラソンからアテネ競技場までの競走が加えられ、初めてのマラソン競走が行われました。

【七十二候】9月12日は『鶺鴒鳴(せきれいなく)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 9月12日は『鶺鴒鳴(せきれいなく)』で、せきれいが鳴き始める頃とされています。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年9月12日04時12分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、12日昼前まで河川の増水に、12日夕方まで強風に、12日朝から12日夕方まで高波に注意してください。福島県では、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 12日3時〜12時
    
   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月11日は「公衆電話の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1900(明治33)年、日本で初めての自動電話(公衆電話)が東京の新橋駅と上野駅構内に設置されました。料金は5分間で15銭、交換手を呼び出してからお金を入れて相手につなぐものでした。当時は電話交換手も不慣れで、トラブルが絶えなかったようです。

【豆知識】9月10日は「カラーテレビ放送記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1960(昭和35)年、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始しました。

9月10日(日)〜9月16日(土)は『自殺予防週間』です〜みんなでつくる、自殺に追い込まれない社会に<厚生労働省>

画像1 画像1
 厚生労働省では、9月10日(日)〜9月16日(土)を『自殺予防週間』として広く呼びかけています。
 厚生労働省の公式ホームページによりますと、自殺予防週間とは以下のものです。
_________________________________

 自殺対策を推進するためには、自殺について、誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及啓発することが重要です。このため、平成19年6月に閣議決定された「自殺総合対策大綱」において、「9月10日の世界自殺予防デーに因んで、毎年、9月10日からの一週間を自殺予防週間として設定し、国、地方公共団体が連携して、幅広い国民の参加による啓発活動を強力に推進」することとされました。
 自殺予防週間は、当該期間中における集中的な啓発事業等の実施を通じて、国民に自殺や精神疾患についての正しい知識を普及啓発し、これらに対する偏見をなくしていくとともに、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等について国民の理解の促進を図ることを目的とするものです。
_________________________________

 誰も自殺に追い込まれることのない社会にするためにも、私たち一人一人がゲートキーパー(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のこと)として、大切な人の悩みに気づき支援したいものです。
 皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 なお、参考に厚生労働省の「平成29年度自殺予防週間」及び「自殺対策ページ」のリンク先を以下に掲載しましたので、ぜひアクセスいただきたいと思います。メッセージ動画もご覧いただけます。

「平成29年度自殺予防週間」(厚生労働省)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya...

「自殺対策ページ」(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya...

※ 自殺予防週間広報ポスターは、本校ホームページの【お知らせ】の中に掲載してあります。

【豆知識】9月9日は「救急の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(厚生労働省)と消防庁が1982(昭和57)年に制定した記念日です。救急教務や救急医療について理解と認識を深めてもらうために、各地の消防署で応急手当の実技指導などが行われます。

【豆知識】9月8日は「サンフランシスコ平和条約調印記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1951(昭和26)年、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保証条約」が調印されました。日本を含めて59か国が調印しましたが、ソ連等3か国が調印を拒否し、中国は最初から招待されませんでした。この時の日本の全権大使は吉田茂首相でした。

『ケータイ&スマホ、正しく利用できていますか?(小中学生版)(2917年版)』(文部科学省)

画像1 画像1
 文部科学省では、青少年を取り巻く有害環境対策に向けて『ケータイ&スマホ、正しく利用できていますか?(小中学生版)(2017年版)』(『ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ〜1日中スマホやネットばかりになっていない?〜』)でケータイやスマホを正しく利用するように呼び掛けています。
 先日発行の学校だより「菜根」第46号に一部抜粋したものを掲載いたしましたので、参考にしながらお子さんとケータイやスマホなどの使い方やルールなどについて話し合っていただきたいと思います。
 なお、詳細につきましては、文部科学省のホームページをご覧いただきたいと思います。

※ 以下にアクセスすると直ちにご覧いただけます。

http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/tais...

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年9月7日10時15分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、ここしばらく高潮に、8日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 7日9時〜8日12時
    
   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月7日は「CMソングの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1951(昭和26)年、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っていませんでした。

【二十四節気】9月7日は「白露 (はくろ) 」です

画像1 画像1
 1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「白露」です。
 「陰気ようやく重なりて露こごりて白色となれば也」、野には薄の穂が顔を出し、秋の趣がひとしお感じられる頃で、朝夕の心地よい涼風に、幾分の肌寒さを感じさせる冷風が混じり始めるようです。

【七十二候】9月7日は『草露白(くさのつゆしろし)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 9月7日は『草露白(くさのつゆしろし)』で、草に降りた露が白く光る頃とされています。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年9月6日16時40分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、ここしばらく高潮に、7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 6日15時〜7日12時
    
   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月6日は「妹の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定しました。
 妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日で、毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与しています。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年9月5日17時49分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 5日15時〜6日12時
    
   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月5日は「国民栄誉賞の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1977(昭和52)年のこの日、2日前に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治に国民栄誉賞第1号が贈られました。この賞は内閣総理大臣表彰のひとつで、これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手など、スポーツ界や芸能人を中心に贈られています。

感嘆符 濃霧・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年9月5日04時19分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、5日昼前まで濃霧による視程障害に、5日まで低温に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]濃霧注意報
     [継続]低温注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 5日3時〜12時
     低温 5日3時〜24時

   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月4日は「関西国際空港開港記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1994(平成6)年9月4日午前0時、関西国際空港が開港しました。世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港でもあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 <元日>
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312