本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

【豆知識】8月16日は「女子大生の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1913(大正2)年のこの日、東北帝国大学(東北大学)が女子受験生3人の合格を発表しました。これが日本で初めての女子大生の誕生でした。そのうちの一人は日本最初の女性理学博士となった黒田チカでした。

【豆知識】8月15日は「終戦記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1945(昭和20)年のこの日、日本のポツダム宣言受諾により、太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。
 内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人でした。
 毎年この日に政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれます。

【豆知識】8月14日は「国民皆泳の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、日本水泳連盟が1953(昭和28)年に制定した記念日です。国民皆泳で体力の増進を狙いとしています。

【豆知識】8月13日は「函館夜景の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会等)が1991(平成3)年から実施しています。
 「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せです。
 函館に暮らす市民一人一人が「夜景」を創り出しているという意識を再認識することにより、函館に対する愛着を深める日となっています。

【豆知識】8月12日は「君が代記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1893(明治26)年のこの日、文部省(文部科学省)告示「小学校祝祭日大祭儀式規定」の公布により、小学校の祝日・大祭日の唱歌として「君が代」「一月一日」「勅語奉答」など8曲が定められました。
 歌詞の原形は「古今和歌集」で「君」はもともと家長や友人、愛人の意味でした。

【七十二候】8月12日は『寒蝉鳴(ひぐらしなく)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 8月12日は『寒蝉鳴(ひぐらしなく)』で、ひぐらしが鳴き始める頃とされています。

【豆知識】8月11日は「スポーツ中継の日」です

画像1 画像1
 1936(昭和11)年のこの日、オリンピック・ベルリン大会の女子200メートル平泳ぎ決勝で、和歌山県出身の前畑秀子が優勝しました。
 このときNHKラジオの実況中継を担当した河西三省アナウンサーの「前畑がんばれ」を連呼した中継が日本中を沸かせ、歴史に残る名放送といわれています。

【豆知識】8月10日は「健康ハートの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、「ハー(8)ト(10)」の語呂合わせから日本心臓財団と厚生省(厚生労働省)が1985(昭和60)年のこの日に同財団の設立15周年を記念して制定しました。夏の間に心と体をチェックして、心臓病の多発する冬に備える日とされており、健康チェックなどさまざまなイベントが行われます。

【豆知識】8月9日は「長崎原爆の日・長崎原爆忌」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1946(昭和20)年8月8日午前11時ごろ、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」を投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発しました。約7万4千人の市民が死亡、約7万5千人が重軽傷を負いました。

感嘆符 強風注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成28年8月9日02時55分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、9日昼前まで高波に警戒してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]強風注意報 
   風 注意期間 9日昼前まで
     北西の風
     最大風速 12メートル
_________________________________

【豆知識】8月8日は「タコの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、タコの足の数が8本あることから、広島県と三原観光協会が記念日と定めて、1996(平成8)年からタコ供養を行っています。日本ではタコは食卓を飾る一品として欠かせませんが、ヨーロッパや中東ではデビルフィッシュ(悪魔の魚)とされています。

【豆知識】8月7日は「バナナの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、バナナの消費拡大を図るため、「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせから記念日とされています。バナナは、すぐエネルギーになるカリウムがたっぷり含まれており、血圧を上げるナトリウムを排泄させる働きがあります。スポーツ食としても親しまれています。

【二十四節気】8月7日は「立秋 (りっしゅう) 」です

画像1 画像1
 1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「大暑」です。
 「初めて秋の気立つがゆへなれば也」、この日から立冬の前日までが秋です。一年で一番暑い頃ですが、一番暑いと言うことはあとは涼しくなるばかりです。暑中見舞いはこの前日まで、この日以降は残暑見舞いになります。

【七十二候】8月7日は『涼風至(すずかぜいたる)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 8月7日は『涼風至(すずかぜいたる)』で、涼しい風が立ち始める頃とされています。

【豆知識】8月6日は「広島平和記念日・広島原爆忌」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下しました。熱戦と衝撃波によって市街は壊滅し、約14万人の死者を出しました。
 その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上にのぼります。
 この日、広島市では原爆慰霊祭で世界平和を祈念するアピールが宣言され、燈籠流しが行われます。

【豆知識】8月5日は「タクシーの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1912(大正元)年のこの日、東京・数奇屋橋のタクシー自動車株式会社が、日本で初めてタクシーの営業を開始したことを記念してタクシー業界が1989(平成元)年に制定しました。当時はT型フォード6台で営業していたそうです。

感嘆符 雷注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成28年8月5日07時07分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、会津では、5日昼過ぎから5日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]雷注意報 
    [解除]濃霧注意報 
   雷 注意期間 5日昼過ぎから 5日夜のはじめ頃まで
   付加事項 突風 ひょう
_________________________________

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成28年8月5日02時29分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、5日明け方まで高潮に、5日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]濃霧注意報 
   濃霧 注意期間 5日昼前まで
     視程 100メートル以下
_________________________________

【豆知識】8月4日は「ビアホールの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1889(明治32)年、東京・銀座の新橋際に、現存する中では日本で最も古いビアホール「ヱビスビヤホール」(サッポロライオンの前身)が開店しました。

【豆知識】8月3日は「学制発布記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1872(明治5)年、太政官布告で「学制」が発布され、近代的な教育制度が確立しました。当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制でしたが、数度の変遷を経て1947(昭和22)年に現行の小学6年間、中学3年間となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 修了式 小学校卒業式
3/24 新入生オリエンテーション
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312