本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

PTA奉仕作業中止のお知らせ

本日の第2回PTA奉仕作業は,
雨と台風のため「中止」とします。

これまで準備をされてきた
PTA厚生委員会の皆様には,
感謝申し上げます。

今後も,郡山一中PTAへのご支援を
よろしくお願いします。

『方部談話会』(台新B・大槻・柴宮・桜)が開催される

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(水)19:00〜20:30、本校に於いて<菜根・鶴見坦・開成A・開成B・台新A>地区の『PTA方部談話会』を開催しました。例年5地区に分けて各地域公民館で行っていたものを、今年度は新しい試みで2回に分けて学校で行うことにしました。内容も昨年度までと大きく変更し、全体会でスクールカウンセラーの横山先生から講話『思春期の子どもたち〜その特徴と大人ができること〜』をいただいた後、分科会で8つのグループに分かれて、予め決めたテーマに従ってワールドカフェ形式の話し合いをしました。10分間ずつの話し合いをメンバーを入れ替えて2〜3回行いました。
 どのグループも活発で建設的な意見が交わされ、とても有意義な話し合いとなりました。

PTAバザーの御礼

画像1 画像1
 10月16日(月)の開桜祭(第1日目)の折に開催されましたPTAバザーでは、皆さまの多大なるご協力の下、盛況のうちに終えることができました。また、PTA会員研修やお手伝いボランティアの方々には、前日までの諸準備や当日の運営などにご協力をいただきましたことを深く感謝申し上げます。
 皆さまのご協力により得られました収益金は、『64,606円』となりました。
 収益金は生徒の教育活動の費用として有効に使用させていただきます。ご協力ありがとうございました。

『方部談話会』(菜根・鶴見坦・開成A・開成B・台新A)が開催される

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(火)19:00〜20:30、本校に於いて<菜根・鶴見坦・開成A・開成B・台新A>地区の『PTA方部談話会』を開催しました。例年5地区に分けて各地域公民館で行っていたものを、今年度は新しい試みで2回に分けて学校で行うことにしました。内容も昨年度までと大きく変更し、全体会でスクールカウンセラーの横山先生から講話『思春期の子どもたち〜その特徴と大人ができること〜』をいただいた後、分科会で6つのグループに分かれて、予め決めたテーマに従ってワールドカフェ形式の話し合いをしました。10分間ずつの話し合いをメンバーを入れ替えて3回行いました。
 どのグループも活発で建設的な意見が交わされ、とても有意義な話し合いとなりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312