本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

PTA会報「さいこん」第201号を発行

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、PTA会報「さいこん」第201号を発行いたしました。
 記事の内容は「学年委員会」「専門委員会」「中学校生活最後の大会」「1年学習旅行〜会津方面〜」「2年学習旅行〜仙台方面〜」「3年修学旅行〜鎌倉・東京方面」です。
 詳細につきましては、お子さんをとおして配付された<PTA会報「さいこん」>をご覧ください。

PTA役員の方々が『あいさつ運動』を行う

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(20日(火))、朝早くから8名のPTA役員の方々が、校門付近で『あいさつ運動』を行いました。この『あいさつ運動』は、PTA役員の方々が「一中の子どもたちのために何かしたい」という強い思いと願いによって昨年度から継続して行われているものです。
 PTA役員の方々は、登校してくる子ども一人一人に温かい声かけをしていました。子どもたちもそれに応えるように明るく元気に笑顔であいさつをしていました。(笑顔)

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【混成バレーボール】2試合目(対郡山七中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【混成バレーボール】2試合目の対戦相手は郡山七中で、終始試合をリードし勝利しました!(拍手)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【家庭バレーボール】2試合目(対郡山七中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【家庭バレーボール】2試合目の対戦相手は優勝候補の郡山七中で、終始白熱した戦いを展開しましたが、残念ながら惜敗しました。
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

『市P連中ブロック親善球技大会』におけるPTA厚生委員会の皆さまのチームへの一生懸命な声援と温かなサポートありがとうございました!(感謝)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。本校PTAチームは2種目で☆☆優勝☆☆を、1種目で☆第3位☆入賞を果たし大活躍しました。
 PTA厚生委員会の皆さまには、猛暑の中、汗をかきながらチームを一生懸命声援し、そして温かくサポートしていただきありがとうございました!(感謝)

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【ソフトボール】2試合目(対大槻中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【ソフトボール】2試合目の対戦相手は大槻中で、試合を終始リードし勝利しました!(拍手)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【混成バレーボール】1試合目(対逢瀬中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【混成バレーボール】1試合目の対戦相手は逢瀬中で、試合白熱した戦いを展開して勝利しました!(拍手)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【家庭バレーボール】1試合目(対三穂田中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【家庭バレーボール】1試合目の対戦相手は三穂田中で、試合を終始リードし勝利しました!(拍手)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

『郡山市P連中ブロック親善球技大会』【ソフトボール】1試合目(対逢瀬中)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(日)、西部体育館及び大槻スポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 試合の様子を写真で振り返ります。【ソフトボール】1試合目の対戦相手は逢瀬中で、試合を終始リードし勝利しました!(拍手)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。

【速報】中ブロック親善球技大会で、本校PTAチームが全種目で入賞!〜2種目で☆☆優勝☆☆!(拍手)(笑顔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(10日(土))、西部体育館及びスポーツ広場に於いて『郡山市PTA連合会中ブロック親善球技大会』が開催され、本校PTAチームが3種目(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)に出場しました。
 本校PTAチームは抜群のチームワークと頑張りにより、結果、ソフトボールと混成バレーボールで☆☆優勝☆☆を、家庭バレーボールで☆第3位☆入賞を果たしました!(拍手)(笑顔)
 猛暑の中、大会に参加された皆さん、そして、チームを支えていただいた厚生委員の皆さま、たいへんお疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任
4/4 PTA役員会
4/5 入学式場づくり
4/6 着任式 入学式 第1学期始業式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312