本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(火)の給食のメニューは「麦ご飯、ごぼうメンチカツ、小松菜ともやしのお浸し、里芋の味噌汁、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは858kcal、蛋白質は29.3gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日(火)の給食のメニューは「ビーンズパン、コーングラタン、大根とツナのサラダ、白菜スープ、イチゴヨーグルト、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは868kcal、蛋白質は36.1gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月23日(月)の給食のメニューは「ハヤシライス、チーズオムレツ、海藻サラダ、ぽんかん、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは885kcal、蛋白質は31.1gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(水)の給食のメニューは「麦ご飯、あじのフライ、のり和え、塩麹汁、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは804kcal、蛋白質は35.5gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月13日(金)の給食のメニューは「麦ご飯、たまごふりかけ、豆腐ハンバーグきのこあんかけ、かみかみ合え、えび団子汁、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは820kcal、蛋白質は30.0gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月12日(木)の給食のメニューは「タンメン、ししゃも磯部フリッター、キャベツのキムチ和え、パイン、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは806kcal、蛋白質は35.3gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月11日(水)の給食のメニューは□■□鏡開き献立□■□「麦ご飯、ぶりの照り焼き、塩昆布和え、白玉雑煮、丹波黒大豆、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは865kcal、蛋白質は37.9gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g

1月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(火)の給食のメニューは「麦ご飯、寄せ焼きのバーベキューソースかけ、アーモンド和え、すまし汁、牛乳」です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは817kcal、蛋白質は34.7gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(1月平均)
 ・エネルギー:837kcal  ・蛋白質:35.2g
 ・脂肪:22.5g ・カルシウム:431mg  鉄:4.1mg
 ・ビタミン
   A:438μgRE  B1:1.02mg  B2:0.79mg
   C:34mg
 ・塩分:3.7g
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任
4/4 PTA役員会
4/5 入学式場づくり
4/6 着任式 入学式 第1学期始業式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312