本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

祝 全国大会出場決定!

 1月18日(土)県営あづま総合体育館において「福島県中学校新人ハンドボール大会」が開催されました。本校からは、男子チームが準決勝・決勝ラウンドに進出し、大会当日を迎えました。
 準決勝は、信夫中と戦い勝利し、続く決勝戦は、川俣中と戦い大差で優勝を決めました。内容的にもスピードはもちろんスカイプレーを決めるなど相手を圧倒するものでした。
 3月下旬、春休み中には全国大会があります。反省すべきところがあれば反省し、全国大会でも上位入賞を目指し、更なるチーム力向上に向けて頑張っていってください。
 頑張れハンドボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県アンサンブルコンテスト

1月18日、いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、第47回福島県アンサンブルコンテストが行われました。それぞれの地区の代表45組が高いレベルの演奏を行いました。
本校からは、木管三重奏が参加し、大きな舞台の緊張にも負けず、聴衆を魅了する演奏を披露しました。3人の演奏の姿、そして、その後の笑顔が最高に輝いてました。
画像1 画像1

第36回福島県声楽アンサンブルコンテスト金賞受賞!

 先日行われました「第36回福島県声楽アンサンブルコンテスト」において、本校合唱部は、金賞を受賞することができました。さらに、中学校の部全52校中第1位(福島県教育長賞)ということで全国大会への推薦をいただきました。応援ありがとうございました。
 声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、3月19日から福島市音楽堂にて開催されます。更なる活躍を期待しています。
 

アンサンブルコンテスト県南支部大会結果

 去る6日(金)7日(土)に白河市文化交流館で行われた「アンサンブルコンテスト県南支部大会」に、本校吹奏楽部からも3グループが出場しました。結果をお知らせします。

 木管三重奏A 金賞(県大会出場)
 木管三重奏B 金賞
 金管八重奏  金賞

 見事1グループが県大会出場を決めました。1月18日(土)に行われる県大会に向けて、さらに頑張っていくことを期待します。頑張れ吹奏楽部! 

全日本合唱コンクール全国大会

 演奏直後の様子です。緊張がほぐれても凜とした表情が素敵です。
画像1 画像1

祝!金賞受賞!

 27日(日)岡山県岡山市で開催されました「第72回全日本合唱コンクール全国大会」において、本校は見事金賞を受賞しました。
 平成17年・19年に続く3回目の金賞受賞でした。今まで保護者の方々の協力を得ながら、子どもたちが頑張ってきた成果が発揮されたのだと思います。本当にありがとうございました。
 また、合唱部の皆さんおめでとうございます!

                   (画像は、「福島民報」より)
画像1 画像1

第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 4区から6区です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 結果は先週お知らせしたとおりですが、生徒たちの勇姿を紹介します。
1区から3区です。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

福島県中体連駅伝競走大会結果!

 福島県中体連駅伝競走大会に出場した本校特設駅伝部の結果が入ってきましたので、お知らせします。

第12位

 特設駅伝部の皆さん、今までご苦労様でした。また、保護者の皆様応援ありがとうございました。

銀賞受賞

 本日行われました「郡山市小中学校合奏祭」で本校吹奏楽部は、銀賞を受賞しました。応援ありがとうございました。

郡山市小中学校合奏祭

 本校吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1

金賞 第1位 合唱部

 演奏終了後の晴れやかな様子です。
 (2枚目は、民友新聞社より)
画像1 画像1
画像2 画像2

祝 金賞 合唱部 全国大会へ

 去る28日(土)岩手県盛岡市にあります岩手県民会館において「全日本合唱コンクール東北支部大会」が開催されました。本校合唱部は、見事金賞を受賞し、全国大会出場を決めました。おめでとうございます。
 全国大会は、10月27日(日)に岡山県岡山市にあります岡山シンフォニーホールにおいて開催されます。頑張れ合唱部!

サッカー部、優勝おめでとう!

 延長戦でも決着がつかずPK戦までもつれ込んだサッカー競技、熱戦を制し優勝を飾ったサッカー部の表彰式とその後の記念撮影の様子です。
 サッカー部、優勝おめでとう!そして、保護者の皆様応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部優勝!

 PK戦の末、5−3で勝利、優勝です。
 応援ありがとうございました。

サッカー競技途中経過報告!

 30分ハーフ前後半でも決着がつかず、延長でも2−2のまま決着がつかず、これからPk戦です。
 応援よろしくお願いします。

郡山市中学校新人総合体育大会 熱戦の様子2

 郡山市中学校新人総合体育大会で見られた、生徒たちの活躍の様子です。
お忙しい中にもかかわらず、応援していただいた多くの皆様ありがとうございます。
画像1 画像1

郡山市中学校新人総合体育大会結果速報6

 サッカー競技の結果が入ってきましたので、お知らせします。

対郡五中 2−1 勝

 明日は、明健中と郡七中の勝者との決勝です。西部サッカー場で13:30キックオフです。応援よろしくお願いします。

郡山市中学校新人総合体育大会結果速報5

 バレーボール競技の結果が入ってきたので、お知らせします。

対高瀬中 1−2 惜敗

 応援ありがとうございました。

郡山市中学校新人総合体育大会結果速報4

 各部の結果が入ってきましたので、お知らせします。

【サッカー】
対安二・大槻中 7−0 勝

【バスケットボール】
男子 対郡三中 41−62 惜敗
女子 対安積中 38−47 惜敗
 
 応援ありがとうございました。
 サッカーは、この後準決勝で郡五中と戦います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 <春分の日>
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312