本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

『市中学校駅伝競走大会』で本校特設駅伝部の子どもたちが活躍!〜女子が☆第8位☆、男子が☆第6位☆入賞を果たす!(拍手)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月30日(水)、開成山公園内周回コースに於いて『第60回郡山市中学校駅伝競走大会』『第32回郡山市中学校女子駅伝競走大会』(兼第60回福島県中学校駅伝競走大会郡山支部予選会)が開催されました。
 当日は雨が断続的に降る中での競走となりました。女子は10時、男子は11時20分のスタートとなりました。
 大会では、本校の特設駅伝部(男女)の子どもたちが自己ベスト記録更新を目指し全力を尽くす姿が見られました。一本のタスキに熱い思いと頑張りを順次伝えていきました。
 結果は、女子が☆第8位☆、男子が☆第6位☆入賞を果たしました!(拍手)
 選手、そして応援の皆さん、ご苦労さまでした。
 また、何かとお忙しい中、会場にて子どもたちへ熱い声援をいただきました保護者の皆さまに感謝申し上げます。(感謝)

『全国中学校柔道大会』<個人戦>で、本校の藤田さん(3年)が2回戦まで勝ち進む!

 8月22日(火)〜、福岡国際センター(福岡県)に於いて『全国中学校柔道大会』<個人戦>が行われ、本校の藤田さん(3年)が出場しました。
 決勝トーナメントの1回戦を順調に勝ち抜き、2回戦に進出しました。2回戦では強豪相手に全力を尽くし頑張りましたが、残念ながら惜敗しました!
 ここまでよく頑張りました!(拍手)

『市合唱祭』で、本校合唱部が素晴らしい歌声を披露!

画像1 画像1
 本日(24日(木))、郡山市民文化センター大ホールに於いて『第71回郡山市小中学校合唱祭』<中学校の部>が開催され、本校の合唱部の子どもたち16名が参加しました。
 本校合唱部は14番目(14:55〜)の出演で、課題曲「願いごとの持ち腐れ」(作詞:秋元康、作曲:内山栞、編曲:横山潤子)、自由曲「虹の輪の花」(作曲:宋 左近、作曲:大田桜子)を、人数は少ないですが、美しくまとまった素晴らしい歌声で披露しました!(拍手)
 保護者の皆さまには、会場で子どもたちの合唱をご視聴いただきありがとうございました!(感謝)

『全国中学校相撲大会』<個人戦>で、本校の清田くん(2年)が☆ベスト32☆入り!(拍手)

 8月18日(金)〜、宇佐市総合運動場相撲場(大分県)に於いて『全国中学校相撲大会』<個人戦>が行われ、本校の清田くん(2年)が出場しました。
 清田くんは順調に3回戦まで勝ち進みましたが、残念ながら惜敗しました。結果、☆ベスト32☆入りを果たしました!(拍手)

『クリクラカップバスケットボール大会』で、本校男子バスケ部が郡山二中に勝利する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(土)、郡山第一中学校体育館に於いて『第12回クリクラカップバスケットボール大会』(予選リーグ)が開催され、本校男子バスケ部が出場しました。
 予選リーグ戦では明健中と郡山二中と対戦し、郡山二中に勝利するなど子どもたちは最後まで粘り強く頑張りました。
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

『クリクラカップバスケットボール大会』で、本校女子バスケ部が善戦する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(土)、郡山第一中学校体育館に於いて『第12回クリクラカップバスケットボール大会』(予選リーグ)が開催され、本校女子バスケ部が出場しました。
 予選リーグ戦では郡山六中と明健中と対戦し、子どもたちは最後まで粘り強く頑張りました。
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『全国中学校相撲大会』<個人戦>で、本校の清田くん(2年)が第2日目に勝ち進む!(拍手)

 8月18日(金)〜21日(月)、宇佐市総合運動場相撲場(大分県)に於いて『全国中学校相撲大会』<個人戦>が行われ、本校の清田くん(2年)が出場しています。
 第1日目の予選リーグ戦の結果は2勝1敗で、第2日目に勝ち進みました!(拍手)
 第2日目の活躍に大いに期待したいと思います!(期待)

「郡山第一中学校吹奏楽部第11回定期演奏会」のお知らせ

画像1 画像1
 来る8月20日(日)13:30〜、本校体育館に於いて「郡山第一中学校吹奏楽部第11回定期演奏会」が開催されます。吹奏楽部の子どもたちの素晴らしい演奏をぜひ会場で視聴いただきたいと思います。
 詳細につきましては、本校ホームページの<お知らせ>をご覧ください。

【速報】『県少年野球選手権大会』で、本校野球部Aが☆☆準優勝☆☆を果たす!(拍手)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(13日(日))13:30〜、ヨーク開成山スタジアムに於いて『第40回県少年野球選手権大会』決勝戦に、昨日から順調に勝ち進んだ本校の野球部Aが出場しました。決勝戦の対戦相手は、強豪中村一中で、終始白熱した戦いを展開しましたが、残念ながら惜敗しました!
 結果、☆☆準優勝☆☆を果たしました!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)


『東北中学校相撲大会』<個人戦>で、本校の清田くん(2年)が☆第5位☆入賞!(拍手)

 8月9日(水)〜11日(金)、八幡平市松尾相撲場(岩手県)に於いて『東北中学校相撲大会』が行われ、本校の清田くん(2年)が出場しました。
 結果、<個人戦>で見事☆第5位☆入賞を果たしました!(拍手)
 ☆第5位☆入賞おめでとうございます!(期待)

感嘆符 『東北中学校陸上競技大会』1・2年400mリレーで、本校女子陸上部が見事☆☆☆優勝☆☆☆を果たす!(拍手)(笑顔)

 8月8日(水)〜10日(木)、青森県総合運動公園陸上競技場に於いて『東北中学校陸上競技大会』が行われ、本校陸上部の子どもたちが出場しました。
 結果、1・2年400mリレーで本校女子陸上部の子どもたちが見事☆☆☆優勝☆☆☆を果たしました!(拍手)(笑顔)
 ☆☆☆優勝☆☆☆おめでとうございます!(拍手)(笑顔)

『東北中学校水泳大会』400m個人メドレーで、本校女子水泳部が☆第6位☆入賞!(拍手)

 8月7日(火)〜、いわき市民プールに於いて『東北中学校水泳大会』が行われ、本校水泳部の子どもたちが出場しました。
 結果、女子水泳部の子どもたちが400m個人メドレーで☆第6位☆入賞を果たしました!(拍手)
 ☆第6位☆入賞おめでとうございます!(期待)

東北中体連陸上競技大会

女子低学年リレーの予選が行われました。
予選を,全体の1位で通過しました。
決勝での活躍を期待します。

『東北中学校バドミントン大会』<個人戦>で、本校女子バドミントン部ペアが1回戦で惜敗

 8月8日(火)、花巻市総合体育館(岩手県)に於いて『東北中学校ハンドボール大会』<個人戦>が行われ、本校女子バドミントン部の小針・日下ペアが出場しました。
 個人戦決勝トーナメントの1回戦で強豪青森山田中(青森県)ペアと対戦しましたが、善戦及ばず残念ながら惜敗しました。
 保護者や地域の皆さまには、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

『福島県吹奏楽コンクール』で☆☆☆金賞☆☆☆受賞した本校吹奏楽部の楽器パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月5日(土)、郡山市民文化センター大ホールに於いて開催された『第55回福島県吹奏楽コンクール』で、本校の吹奏楽部が☆☆☆金賞☆☆☆受賞を果たしました!(拍手)
 ☆☆☆金賞☆☆☆受賞した本校吹奏楽部の楽器パートを紹介します。
 ☆☆☆金賞☆☆☆受賞おめでとうございます!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちの演奏をご視聴いただきありがとうございました!(感謝)

『東北中学校バドミントン大会』(団体戦)で、本校女子バドミントン部が2回戦まで進出!〜ベスト8入り!

 8月6日(日)〜、花巻市総合体育館(岩手県)に於いて『東北中学校ハンドボール大会』が行われ、本校女子バドミントン部が出場しています。
 団体戦の決勝トーナメントで、1回戦の対衣川中(岩手県)に2対1で勝利し、2回戦に進出しました。2回戦の対戦相手は強豪鶴岡一中(山形県)で、終始白熱した戦いを展開しましたが、残念ながら惜敗しました!
 保護者や地域の皆さまには、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

『福島県吹奏楽コンクール』で☆☆☆金賞☆☆☆受賞した本校吹奏楽部の楽器パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月5日(土)、郡山市民文化センター大ホールに於いて開催された『第55回福島県吹奏楽コンクール』で、本校の吹奏楽部が☆☆☆金賞☆☆☆受賞を果たしました!(拍手)
 ☆☆☆金賞☆☆☆受賞した本校吹奏楽部の楽器パートを紹介します。
 ☆☆☆金賞☆☆☆受賞おめでとうございます!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちの演奏をご視聴いただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『福島県吹奏楽コンクール』で、本校吹奏楽部が☆☆☆金賞☆☆☆受賞!(拍手)

画像1 画像1
 8月5日(土)、郡山市民文化センター大ホールに於いて『第55回福島県吹奏楽コンクール』が開催され、本校の吹奏楽部が出場しました。
 本校の出演は27番目(18:30〜)で、課題曲2「マーチ・シャイニング・ロード」(木内 涼作曲)と自由曲「第六の幸福をもたらす宿」(M.アーノルド作曲、瀬尾宗利編曲)を、最後まで気持ちを一つにして素晴らしい演奏を披露しました。
 結果、☆☆☆金賞☆☆☆受賞を果たしました!(拍手)
 ☆☆☆金賞☆☆☆受賞おめでとうございます!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちの演奏をご視聴いただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『東北中学校柔道大会』女子個人戦で藤田さんが☆第5位☆入賞!(拍手)

 8月3日(木)〜5日(土)、山形県体育館に於いて『東北中学校柔道大会』が行われ、女子個人戦に藤田さん(3年)が出場しました。
 女子個人戦は決勝トーナメントで行われ、結果☆第5位☆入賞を果たしました!(拍手)
 ☆第5位☆入賞おめでとうございます!(期待)

『東北中学校ハンドボール大会』準々決勝戦の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(木)、大和町総合体育館(宮城県)に於いて『第46回東北中学校ハンドボール大会』(2日目)が行われ、本校男子ハンドボール部が出場しました。試合の様子を写真で振り返ります。
 決勝トーナメント1回戦に勝利した本校男子ハンドボール部は、同日16時10分から行われた準々決勝戦に出場し、湯沢北中(秋田県)と対戦し、終始白熱した戦いを展開しましたが、延長戦の末、30対32で残念ながら惜敗しました!
 保護者や地域の皆さまには、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式会場作成
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312