本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

ベルマークありがとうございました。

 10月28日(土)に第46回久留米地区市民文化祭にお邪魔しました。この日は芸能祭が行われ、楽器の演奏やフラダンス、太極拳など様々な発表がありました。
 帰りに館長さんから、ベルマークをいただきました。地域の方にご協力いただき、一中に寄付してくださったものと思います。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

合唱祭 その7

 最後は合唱部の発表です。
 Nコンの課題曲など3曲披露しました。
 (月末に全国大会を控え、体調管理のためにマスクをしています。)
画像1 画像1

合唱祭 その6

 3年2組「モルダウ」
 3年3組「君とみた海」
 3年4組「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭 その5

 午後は3年生の合唱です。
 3年1組「YELL」
 3年7組「Gifts」
 3年6組「足跡」
 3年5組「結-ゆい-」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭 その4

 次は2年生の合唱です。
 2年2組「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
 2年4組「心の瞳」
 2年1組「時の旅人」
 2年5組「瑠璃色の地球」
 2年6組「HEIWAの歌」
 2年3組「栄光の架橋」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 その3

 1年3組「COSMOS」
 1年6組「マイバラード」
 1年2組「地球星歌〜笑顔のために〜」
 1年1組「あさがお」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭 その2

 続いては、1年生の合唱です。
 1年7組「大切なもの」
 1年5組「Believe」
 1年8組「My Own Road -僕が創る明日-」
 1年4組「Tomorrow」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭 その1

 今日は合唱祭でした。郡山女子大学建学記念講堂をお借りして行いました。
 まずは、開祭式の様子とみらい学級の発表です。
 演奏した曲は「Paradise Has No Border」です。練習の成果を発揮した素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1

開桜祭 その4

 午前の最後は、ステージ発表第2部、吹奏楽部の演奏です。
 コンクール課題曲から甲子園でおなじみの曲、さらには馴染み深い曲など様々な演奏があり、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開桜祭 その3

 ステージ発表第1部。
 英語部の発表です。クッキーのレシピを英語で紹介したり、夏休みに行った東京都英語村(TOKYO GLOBAL GATEWAY)での英語研修について紹介がありました。
 第1部最後はパソコン部の発表です。「逆再生クイズ」や「アハ体験」など工夫を凝らした面白い発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

開桜祭 その2

 ステージ発表第1部。
 まずは、今年の夏に郡山市中学生長崎派遣事業の参加報告がありました。原子爆弾により全焼した範囲を、実際に郡山市の地図に重ねるなど、とてもわかりやすく、考えさせられる発表でした。
 続いては英語弁論大会出場者による発表です。暗唱の部、創作の部、それぞれスクリーンに日本語字幕を出しながらの発表でした。こちらも練習の成果が見られた素晴らしい発表でした。
 次に、放送委員会の発表です。放送コンテスト全国大会に出場した発表があり、とてもなめらかで聞きやすいアナウンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開桜祭 その1

 いよいよ開桜祭当日。
 まずは開祭式です。動画を活用するなど、工夫して盛り上げていました。その後、全校生で作成したビッグアートが披露され、歓声と大きな拍手に包まれました。そして、吹奏楽部のファンファーレで開桜祭の開祭です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は開桜祭 その2

 写真は図書委員会のポップコンテスト、みらい学級の作品、2年生のちぎり絵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は開桜祭 その1

 明日の開桜祭に向けて準備が進んでいます。
 校内には様々な作品が掲示されています。
 写真は家庭手芸部の作品やレシピです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 美化活動(1、2年)
3/22 修了式
3/23 学年末休業(〜3/31)
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312