本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

県中地区中体連総合大会 卓球女子 サッカー バドミントン

【卓球女子団体】
トーナメント2回戦 対富田中:3−2勝ち
      準決勝 対郡山二中:0−3惜敗
    代表決定戦 対須賀川三中:2−3惜敗
 県大会出場は逃しましたが、3位入賞です。

【サッカー】
トーナメント1回戦 対郡山七中:0−2惜敗

【バドミントン男子団体】
トーナメント1回戦 対郡山二中:2−1勝ち
      準決勝 対須賀川三中:2−1勝ち
      決 勝 対明健中:0−2惜敗
 2位で県大会出場です。

【バドミントン女子団体】
トーナメント1回戦 対仁井田中:2−0勝ち
      準決勝 対安積二中:1−2惜敗
    代表決定戦 対明健中:2−1勝ち
 3位で県大会出場です。






 

県中地区中体連総合大会 卓球女子 ハンドボール男子

【卓球女子団体】
トーナメント1回戦 対船引南中:3−1勝ち

【ハンドボール男子】
リーグ戦1試合目 対郡山四中:44−15勝ち

 一中生活躍しています。

県中地区中体連総合大会1日目結果速報

 今日から、県中地区中体連総合大会が開催されています。
 結果・途中経過をお伝えします。
 
【バレーボール男子】
トーナメント1回戦 対滝根中:1−2惜敗
田村地区1位の相手に接戦でした。

【ソフトボール】
トーナメント1回戦 対船引中:12−0勝
4回コールドでの勝利です。

【ソフトテニス女子】
団体トーナメント2回戦 対滝根中:2−1勝
3位以上確定で県大会出場を決めました。

県中地区中学校体育大会水泳競技の結果です

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、今日と郡山しんきん開成山プールにおいて行われていた、県中地区中学校体育大会水泳競技大会の結果をお伝えします。

【女子】:総合1位
○100m自由形:3位(県大会進出)
○200m自由形:5位
○400m自由形:1位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○800m自由形:2位(県大会進出)
○100m背泳ぎ:4位(県大会進出)、6位
○200m背泳ぎ:3位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○100mバタフライ:1位(県大会進出)
○200mバタフライ:1位(県大会進出)、2位(県大会進出)
○4×100mメドレーリレー:1位(県大会進出)
○4×100mフリーリレー:2位(県大会進出)
    
【男子】:総合1位
○50m自由形:3位(県大会出場)、7位
○100m自由形:8位
○200m自由形:2位(県大会進出)
○400m自由形:4位(県大会進出)、6位
○1500m自由形:5位
○100m背泳ぎ:1位(県大会進出)大会新記録
○200m背泳ぎ:1位(県大会進出)大会新記録
○100m平泳ぎ:2位(県大会進出)、3位(県大会進出)、8位
○200m平泳ぎ:3位(県大会進出)
○100mバタフライ:2位(県大会進出)大会新記録、4位(県大会進出)、8位
○200mバタフライ:1位(県大会進出)大会新記録、3位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○200m個人メドレー:4位(県大会進出)
○4×100mメドレーリレー:1位(県大会進出)大会新記録、※第一泳者も大会新記録
○4×100mフリーリレー:1位(県大会進出)

 以上が2日間通しての入賞者と県大会出場種目です。総合でも、男女それぞれで総合1位を獲得しました。出場選手全員の活躍です。

 県大会は、7月22日(木)から24日(日)に、郡山しんきん開成山プールで行われます。引き続き応援をお願いします。

学校便り「未来」第4号を発行しました

 学校便り「未来」第4号を発行しました。
 今号は、5月31日(火)〜6月3日(金)に行われた、郡山市中体連総合体育大会での活躍について記載しました。
 本ホームページのお知らせ欄にも掲載しましたので、ぜひお読みください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式、第1学期始業式、入学式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312