本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

第1回学校評議員会

 7/13(水)に第1回学校評議員会が開かれました。
 評議員の皆様に、今年度の学校経営の概要を説明し、授業の様子も見ていただきました。
 「コロナ禍の中、感染症対策を引き続きお願いします。」「授業の様子は大変活発で良かった。」「読書の推奨の取組について」など、貴重なご意見をいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

県陸上競技大会結果速報3

 県陸上競技大会の結果です。
 
 男子2・3年1500m、6位入賞です。
 男子1・2年4×100mリレーで優勝し、東北大会進出を決めました。
 
 今回の大会は、雷で競技が中断するなど、コンディションを整えるのが難しい中での大会でしたが、出場した全選手がベストを目指し、競技していました。
 次回の通信陸上や上位大会での更なる活躍を期待します。
 

県陸上競技大会結果速報2

 引き続き、県陸上競技大会の結果速報です。
 女子1年1500mです。3位で東北大会進出を決めました。
画像1 画像1

県陸上競技大会結果速報

 県陸上競技大会の結果速報です。
 
 男子1年100m、男子2年100mともに、5位入賞です。
 男子400mでは、2位で東北大会進出を決めました。
 先ほど全国大会進出をお伝えした男子共通800mは、3位で東北大会にも進出です。

県陸上競技大会での活躍です

 5日(火)から、福島市とうほうみんなのスタジアムで福島県中学校陸上競技大会が行われています。
 出場している一中生の活躍をお伝えします。
 
 女子共通砲丸投げで見事優勝しました。自己ベストを更新する記録でした。
 男子共通800mでは、準決勝にて全国標準記録を突破し、全国大会出場を決めました。

 ほかにも、午後の決勝に進出している種目がありますので、結果が入り次第お伝えします。


画像1 画像1 画像2 画像2

県中地区中体連大会表彰

 県中地区中体連大会の表彰を行いました。
 入賞者を読み上げ、水泳部と柔道部、ハンドボール部が代表して表彰状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連総合大会 卓球女子 サッカー バドミントン

【卓球女子団体】
トーナメント2回戦 対富田中:3−2勝ち
      準決勝 対郡山二中:0−3惜敗
    代表決定戦 対須賀川三中:2−3惜敗
 県大会出場は逃しましたが、3位入賞です。

【サッカー】
トーナメント1回戦 対郡山七中:0−2惜敗

【バドミントン男子団体】
トーナメント1回戦 対郡山二中:2−1勝ち
      準決勝 対須賀川三中:2−1勝ち
      決 勝 対明健中:0−2惜敗
 2位で県大会出場です。

【バドミントン女子団体】
トーナメント1回戦 対仁井田中:2−0勝ち
      準決勝 対安積二中:1−2惜敗
    代表決定戦 対明健中:2−1勝ち
 3位で県大会出場です。






 

県中地区中体連総合大会 卓球女子 ハンドボール男子

【卓球女子団体】
トーナメント1回戦 対船引南中:3−1勝ち

【ハンドボール男子】
リーグ戦1試合目 対郡山四中:44−15勝ち

 一中生活躍しています。

県中地区中体連総合大会1日目結果速報

 今日から、県中地区中体連総合大会が開催されています。
 結果・途中経過をお伝えします。
 
【バレーボール男子】
トーナメント1回戦 対滝根中:1−2惜敗
田村地区1位の相手に接戦でした。

【ソフトボール】
トーナメント1回戦 対船引中:12−0勝
4回コールドでの勝利です。

【ソフトテニス女子】
団体トーナメント2回戦 対滝根中:2−1勝
3位以上確定で県大会出場を決めました。

県中地区中学校体育大会水泳競技の結果です

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、今日と郡山しんきん開成山プールにおいて行われていた、県中地区中学校体育大会水泳競技大会の結果をお伝えします。

【女子】:総合1位
○100m自由形:3位(県大会進出)
○200m自由形:5位
○400m自由形:1位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○800m自由形:2位(県大会進出)
○100m背泳ぎ:4位(県大会進出)、6位
○200m背泳ぎ:3位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○100mバタフライ:1位(県大会進出)
○200mバタフライ:1位(県大会進出)、2位(県大会進出)
○4×100mメドレーリレー:1位(県大会進出)
○4×100mフリーリレー:2位(県大会進出)
    
【男子】:総合1位
○50m自由形:3位(県大会出場)、7位
○100m自由形:8位
○200m自由形:2位(県大会進出)
○400m自由形:4位(県大会進出)、6位
○1500m自由形:5位
○100m背泳ぎ:1位(県大会進出)大会新記録
○200m背泳ぎ:1位(県大会進出)大会新記録
○100m平泳ぎ:2位(県大会進出)、3位(県大会進出)、8位
○200m平泳ぎ:3位(県大会進出)
○100mバタフライ:2位(県大会進出)大会新記録、4位(県大会進出)、8位
○200mバタフライ:1位(県大会進出)大会新記録、3位(県大会進出)、4位(県大会進出)
○200m個人メドレー:4位(県大会進出)
○4×100mメドレーリレー:1位(県大会進出)大会新記録、※第一泳者も大会新記録
○4×100mフリーリレー:1位(県大会進出)

 以上が2日間通しての入賞者と県大会出場種目です。総合でも、男女それぞれで総合1位を獲得しました。出場選手全員の活躍です。

 県大会は、7月22日(木)から24日(日)に、郡山しんきん開成山プールで行われます。引き続き応援をお願いします。

学校便り「未来」第4号を発行しました

 学校便り「未来」第4号を発行しました。
 今号は、5月31日(火)〜6月3日(金)に行われた、郡山市中体連総合体育大会での活躍について記載しました。
 本ホームページのお知らせ欄にも掲載しましたので、ぜひお読みください。

市中体連大会速報 男女卓球

予選リーグの結果です。

【男子】
1試合目:対日和田中 1−3で惜敗
2試合目:対安積中  3−0で勝利

【女子】
1試合目:対郡山五中 3−0で勝利
2試合目:対熱海中  3−0で勝利

男女とも明日の決勝トーナメントに進出です。これから個人戦です。

市中体連大会速報 女子バレーボール

予選リーグの途中経過です。

1試合目:対喜久田中 2−0で勝利
2試合目:対日和田中 2−0で勝利

次は、リーグ戦最後の試合、行健中戦です。

教育実習も残り1週間

 教育実習も2週間が過ぎました。
 今週は、それぞれ授業が多くなり、研究授業も行われました。
 残り1週間。最後までしっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連陸上競技大会2日目速報

 本日も市中体連陸上競技大会の結果、途中経過をお伝えしていきます。

【予選通過種目】
・男子2年100m
・女子共通200m

 これから、決勝種目が続きます。選手の活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

郡山市中体連陸上競技大会結果速報3

 市中体連陸上競技大会、各種4×100mR予選の結果、
【男子】
・1,2年4×100mR
・共通4×100mR
【女子】
・共通4×100mR
 以上が、明日の決勝に進出します。

 本日の競技は終了です。
 明日は、決勝種目が軒並み続きます。結果が入り次第、お伝えしていきます。

 


郡山市中体連陸上競技大会結果速報2

 市中体連陸上競技大会、本日の決勝種目とフィールド競技の結果です。

【女子】
・3年100m:第3位
・共通走幅跳:第2位
・共通砲丸投:第1位
 みごと県大会の出場を決めました。

 これから、各種4×100mRの予選が始まります。

郡山市中体連中学生陸上競技大会始まる

 本日18日(水)から明日19日(木)にかけて、開成山陸上競技場において市中体連陸上競技大会が開かれます。
 本日、これまで行われた種目において、本校選手が決勝に進んだ種目をお伝えします。

【男子】
・共通400m
・共通800m
・2,3年1500m
・1年100m

【女子】
・3年100m
・共通800m
・1年1500m
・2,3年1500m

 今日はこれから、女子3年100mの決勝と、1,2年と共通の4×100mRの予選が行われます。
 また、フィールドでは男子走高跳、女子走幅跳、女子砲丸投が行われています。
 結果が入り次第、お伝えしていきます。
 



タブレットを使って

 本日6校時の学級活動で、来月11日に行われる生徒会総会の要項審議を行いました。
 今回はタブレット・ロイロノートを活用しての審議でした。
 要項は15ページに及ぶもので、これまでは全て印刷・帳合いして全校生徒に配付していましたが、タブレットを活用したことにより、時間や用紙などが大幅に削減されました。
 クラスで出た質問はオンラインでやりとりし、素早く集約でき、生徒たちは活発に意見を述べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業 【1年生】

 1年生の音楽の授業では、校歌の練習をしています。
 入学式で、合唱部等による素晴らしい歌声で聞いて以来、なかなか耳にする機会がありません(コロナ禍のため、全校生が集まって歌う機会がありません。)。
 音楽の時間に練習して、歌詞も覚えて、しっかり歌えるよう練習中です。
 なお、感染予防対策のため、マスクをしたまま歌っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312