本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

卒業式予行が行われる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月23日(金)午後、体育館に於いて卒業式の予行練習が行われました。何度も練習した、卒業証書授与もスムーズに動いていました。卒業生の合唱も素晴らしく、大きな声できれいに響いていました。本番では更によいハーモニーを響かせることと思います。

『郡山第一中学校同窓会入会式』が開かれ、同窓会会員は新たに239名が加わり26,434名となりました!〜『記念品(印鑑・証書フォルダー)授与式』も行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日(22日(木))5校時目、本校体育館に於いて『郡山第一中学校同窓会入会式』が開かれ、3年生(卒業生)239名が新たに同窓会会員となりました。昭和23年の創立以来70年(平成30年9月6日(金)に創立70周年記念式典を行う予定です)で会員は26,434名となりました。
 郡山第一中学校の歴史と伝統が更に築き上げられてきています。
 同窓会入会式後、『記念品授与式』が行われ、生徒代表に印鑑及び証書フォルダーが授与されました。

『功労賞授与式』が行われる〜79名が受賞!(拍手)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(月)生徒会総会の前、本校体育館に於いて『功労賞授与式』が行われました。
 この功労賞授与は、以下の目的のために行われたものです。

○ 本校教育目標にのっとり、心身ともに健康で豊かな品位をもち、本校生として望ましい生活を営み、そして、その延長線上に現れる功績や善行を目指して努力する生徒を称え、また、その精神を培う。

 本校の表彰規定により、【生徒会功労賞】19名、【部活動功労賞】29名、【特別功労賞】31名が受賞し、79名がメダルが授与されました。
 受賞された皆さん、おめでとうございます!(拍手)

たくさんの『表彰伝達』が行われる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19(月)、第2回生徒会総会の前に、本校体育館に於いて『表彰伝達』が行われました。
 表彰伝達は、県中ジュニアバドミントン大会、福島県選抜ジュニアバトミントン競技大会、福島県中学校新人ハンドボール競技大会、花笠杯ハンドボール尾花沢大会、郡山市内中学校男女バレーボール1年生大会、県中・県南選抜中学校1年生大会、福島県アンサンブルコンテスト、全日本アンサンブルコンテスト東北大会、郡山フェスティバルクリスマスカップ、福島県Sリーグソフトテニス大会県中地区予選大会、県南学校柔道春季大会、東北中学校スケート大会、こおりやま文学の森資料館三汀賞、全国中学校創造ものづくり教育フェア、郡山市小・中学校書きぞめ展、福島県書きぞめ展などの16種で、受賞対象者は189名です。
 子どもたちの活躍はとても素晴らしいです!(拍手)

『授業参観』及び『学年行事』にお越しいただきありがとうございました!(感謝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(14日(水))13:10〜、『授業参観』及び『学年行事』(学年懇談会・学級茶話会)が行われました。
 何かとお忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに授業参観並びに学年行事に参加していただきありがとうございました!(感謝)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312