本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

生徒会交歓会に参加しました。

画像1 画像1
本日、市内中学校の生徒会役員が集まり、生徒会交歓会が行われました。
郡山第一中学校からは、生徒会長、副会長、会計の3名で参加しました。
生徒会顧問の先生の話では、『話の内容、抑揚をつけた話し方』でわかりやすく学校の現状を伝えることができていたとのことです。大人のスピーチだったと!

凄いぞ一中。
凄いぞ会長。
生徒会改革、学校改革も快調に!任せた!

参加した3名の役員、お疲れ様でした!
画像2 画像2

任命式

 受賞報告の後、新生徒会役員と後期専門委員会委員長、学級役員の任命式が行われました。
 これからの郡山一中の中心となって、学校全体を盛り上げていく人達です。
 活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県駅伝競走大会・市中体連新人大会壮行会 その2

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

県駅伝競走大会・市中体連新人大会壮行会 その1

 本日、標記の壮行会がオンラインで行われました。
 生徒会からの激励の言葉の後、各部から意気込みが発表されました。
 頑張れ!一中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙立会演説会

 先日、生徒会役員選挙立会演説会がオンラインで開かれました。
 今回は、立候補者が役員数と同じのため、投票は行われませんでしたが、立候補者はそれぞれどんな思いで立候補したのか、どんな郡山一中にしたいのか、堂々と演説をしていました。それぞれのこれからの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇整備

 美化専門委員を中心に、体育館脇の花壇の整備を行っています。
 花壇にはコスモスを植えています。秋が楽しみです。
 暑い中、ごくろうさまです。
画像1 画像1

令和5年度 郡山市中学校放送コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、朗読部門に3年生鈴木さん、中村さんの2人が出場しました。2人とも気持ちのこもった発表でした。今回出場した4人の生徒の皆さんの立派な発表に大きな拍手を送ります。素晴らしかったです。

令和5年度 郡山市中学校放送コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、郡山市中央公民館で令和5年度郡山市中学校放送コンテストが開催されています。本校からは、アナウンス部門に3年生の秋元鞠花さんと佐々木美香さんの2名が、朗読部門に3年生の鈴木里奈さんと中村佳愛さんの2名が出場しています。前半はアナウンス部門の2人が発表を終えました。堂々としていて素晴らしい発表でした。

福島県中体連総合大会及び福島県吹奏楽コンクール県南支部大会壮行会 2

 県大会出場する部活動からの決意表明の後、吹奏楽部からコンクール出場に向けての決意表明と課題曲の演奏がありました。
 その後、応援団から各部にエールが送られました。練習の成果を発揮した熱い演舞でした。
 会の最後には、選手を代表した卓球部部長よりお礼の言葉がありました。
 各部ともがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県中体連総合大会及び福島県吹奏楽コンクール県南支部大会壮行会 1

 受賞報告の後、県大会に出場する部活動から決意表明がありました。
 中には、色々と工夫を凝らした決意表明もあり、盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会受賞報告

 先日行われた県中地区中体連総合大会で入賞した各部より、受賞報告がありました。
 素晴らしい活躍に、全校生から惜しみない拍手がおくられました。
 おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中大会壮行会 その2

 各部活動の決意表明の後、応援団から各部にエールが送られました。
 そして選手を代表して、お礼の言葉がありました。
 県中大会でもがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中大会壮行会 その1

 受賞報告に続いて、県中大会に出場する部活動の選手壮行会が開かれました。
 各部活動から決意表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞報告

 本日5校時に、市中体連大会等で活躍した部活動の代表から、受賞報告がありました。
 コロナ以前と同様の方法で、自分たちで大会の様子や結果を全校生に報告するものです。各部活動とも、本当にがんばりました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団のみなさん。ありがとうございました。

 応援団、とてもかっこよかったです。
 お疲れさまでした。
画像1 画像1

県中地区中体連陸上競技大会・市中体連総合大会選手壮行会 その2

 朝の時間や昼休みなどに練習を繰り返してきた応援団が、選手たちに熱い応援を送りました。また、選手を代表して、バドミントン部主将がお礼の言葉を発表しました。
 選手退場では全校生の拍手で見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上競技大会・市中体連総合大会選手壮行会 その1

 来週17日・18日に行われる県中地区中体連陸上競技大会を皮切りに、中体連大会が始まります。3年生にとっては一連の大会が最後の大会となります。
 今日は、出場する各部活動からの決意表明と、応援団を中心とした選手壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第76回卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312