本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

在校生から卒業生へ3

 昨日から引き続きです。一番上が3−7の掲示板です。そして残り2枚は1年生からのメッセージです。
 明日は「第73回卒業証書授与式」、卒業生のみなさん、そして卒業生の保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生から卒業生へ2

 引き続きです。上から3−4、3−5、3−6の掲示板です。
 ちなみに、3−4は2−4、3−5は2−5のようにそれぞれ2年生のクラスが作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生から卒業生へ

 在校生から卒業生への感謝のメッセージが作成され、廊下に掲示されました。
 卒業生のみなさん、今まで本当にありがとうございました!
(上から3−1、3−2、3−3の掲示板です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度第2回生徒会総会

 本日、「令和2年度第2回生徒会総会」が開催されました。
 感染防止対策のため、今回も放送により行われました。質問者は、別室で待機し、一人一人順番に質疑応答していました。全校生の決を採るのも各階で生徒会役員が待機し、学級委員長からの報告を集計していました。
 様々な制限がある中でも子どもたちは、工夫をして取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

来週は開桜祭ウィーク

 開桜祭実行委員が作成したパンフレットが完成しました。
 既に、掲示委員会が作成した掲示物、報道委員会が作成した壁新聞、家庭手芸部や英語部の作品などは、廊下に展示されています。(教育相談時ご覧ください)
 そして、いよいよ来週が、合唱祭です!
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

 令和2年度後期の任命式が行われました。生徒会本部役員、生徒会専門委員長、そして各学級の学級役員の任命です。生徒会活動のリーダーたちも3年生から2年生へとバトンタッチです。こうして一中の伝統も少しずつ引き継がれていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

投票中

 郡山市選挙管理委員会からお借りした、投票箱と記載台を使い現在投票中です。選挙管理委員会が見守っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和2年度生徒会役員選挙立会演説会

 「令和2年度生徒会役員選挙立会演説会」が、放送により行われました。
 選挙管理委員長、副校長の挨拶の後、いよいよ会長立候補者から順に演説が始まりました。目安箱の活性化やあいさつ、一中の伝統にもふれ、いずれの立候補者も自分の言葉で演説していました。
 また、放送による演説でしたが、教室ではみんな静かにそれぞれの候補者の演説に聴き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生歓迎会

 生徒会主催による「新入生歓迎会」が開催されました。昨日の「任命式」「交通安全教室」と同じように校内放送によって行われました。
 校長先生の話の後、生徒会役員が中心となって作成した要項を基に、各専門委員長などが説明をしていきました。進行役の生徒以外は、一人ずつ職員室に入りマイクに向かって話しました。
 部活動を見学する機会がないので、部活動結成会を延期します。要項などを参考に、部活動についてもよく考えてもらえればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式、第1学期始業式、入学式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312