今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4年生が男女の体のちがいを学習しました

画像1 画像1
 12月4日(金)、体育の時間に性教育を行いました。
 4年生は、今までにひげがはえる、体つきが丸みをおびてくる等の体の外側の変化について学習してきました。
 今回は、体の中のちがいや成長の仕方について、保健の仲村先生と一緒に授業をしました。
 以前だと、恥ずかしいこと、話題にしにくいことというイメージはありましたが、どの子も正しい知識をもって、心も体も健全に育ってほしいという願いをもって実践しています。
 今回の授業で、不安だったことがあったが安心したという感想がたくさんでました。
 心配なことがあったら、お家の人に相談することもよいことだと話をしましたので、よろしくお願いします。
 子どもたちが、まっすぐに成長してくれることを願っています。

4年生が鼓笛の練習をがんばっています

画像1 画像1
 いよいよ鼓笛の練習が始まりました。
 今回から曲が「オブラディ・オブラダ」から「君をのせて」に変更になります。
 12月14日の鼓笛オーディションを目指して、一人ひとりが真剣に取り組んでいます。
 自分の希望する楽器やパートになれるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 6年生を送る会
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137