今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

六年生送る会

 22日(金)3・4校時に、六年生送る会をしました。
 この日までに、わっかを作ったり、メッセージカードを書いたり、ゲームの練習をしました。
 今日は六年生と楽しくじゃんけんゲームをすることができました。六年生も一年生に勝つことに必死になっていました。
 六年生からお礼のメッセージをいただき、みんな興味をもってメッセージを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 まちにまった雪が降りました。1校時に雪遊びをしました。
 雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと雪遊びを楽しんでいました。協力しながら、雪だるまを工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年発表

 12月18日の集会の時間に「きょうしつはまちがうところだ」の本を暗記して、57名で、発表しました。朝から緊張していましたが、練習、本番はいままでになく上手に発表することができました。
 3年生から「1年生すごいね。」という声も聞こえました。1年生から、たくさんの人の前で発表することはとても緊張したけど、楽しかったという感想がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

押し花教室

 5日(水)の3・4校時に各クラスごとに、押し花でしおりなどを作りました。
 事前にトトロとゾウの押し花を作っていただき、それを使いお花などで、きれいに飾りをつけることをしました。乾燥した花をピンセットで、つかむのは大変でした。
 花を選びのも大変でしたが、楽しみながら思い思いしおりを作ることができました。
 ぜひ、本を読むときなどに使ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミハちゃんランド

 29日(木)の2校時に、ミハちゃんランドにいきました。朝から「楽しみ」ということで、何して遊ぼうか、まよっていました。3クラス楽しいことがたくさんあり、2年生のすごさ、優しさに肌で感じ、喜んで帰ってきました。「2年生すごいね。上手だったね。また、行きたいね。」などの感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみです

 29日(木)の日に2年生からミハちゃんランドを行うので、招待状を頂きました。
 素敵な招待状をみて、「早くいきたいな〜とか楽しみだな〜」など話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーパークにいきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(水)2・3校時に、カルチャーパークに歩いていきました。
 友達といろいろな色のはっぱを拾うことができました。その、はっぱを使って顔を作りました。いろいろな、はっぱで、思い思いの顔を作ることができました。

跳び箱遊び運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(火)の3校時に、体育アドバイザーの先生に、跳び箱のとび方を教えて頂きました。
 上手く跳べるコツを教えて頂き上手にできました。
 子ども達から、「何度も跳ぶ練習をして疲れたよ。」とか「また、教えてもらいたいな。」という声が聞こえました。

柿の木祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(土)に柿の木祭がありました。朝からどきどきしていましたが、とても上手に演技することができました。いかがだったでしょう。
 本日は、お忙しいなかありがとうございました。

明日は柿の木祭

 いよいよ明日は、柿の木祭です。今まで練習した成果をおたのしみにしてください。
 
画像1 画像1

校外学習

 20日に石筵牧場に、電車に乗っていきました。
 初めて、自分で切符を買いました。ドキドキしながら買うことができました。
 牧場では、馬などを見たり、羊の鳴き声を聞いたりしたりすることができました。
 外で、食べるお弁当はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんばんハーモニカ講習会

 9月10日(月)の5校時にけんばんハーモニカの講習会がありました。
 けんばんの準備、片づけの仕方も習いました。
 「ド」の位置は、二つのおやまの右側に親指におきます。
 吹き方は、「フゥ」とふくと続けて音がふけるなど楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに入ったよ

 26日(火)の3校時にまちにまったプールに入りました。水着に着替えるのも大変でしたがなんとか出来ました。
 ワクワクしながらプールに入ったり、ドキドキしながらプールに入ったり、でもみんな上がった後に「楽しいかったよ。つめたかったよ。うれしかったよ。」と、話していました。
 上がった後は少しぐったりしていました。
 天気のいい時にはプールに入ります。準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのまびきをしたよ

画像1 画像1
 13日(水)に、大きくなったあさがおを間引きしました。根っこがはっていてなかなかうまく抜けないこともありましたが、自分でがんばって抜いていました。
 これからどんなふうに大きくなるか楽しみにしています。
画像2 画像2

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、全校生スポーツテスト週間としてがんばっていました。
 8日(金)の日は六年生に協力いただき、回数を数えていただいたり、教えたいただきました。とても優しく教えていただき助かりました。
 6年生ありがとうございました。

花を植えたよ

 1日(金)に、プランターにマリーゴールドなどの花を植えました。大きい苗をプランターに植えるのは大変そうでしたが、友達と協力して植えることができました。
 とても上手に植えることができました。これからが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 5月29日(火)、交通安全教室がありました。
 交通指導員の方から「はひふへほ、とんとん、とまれ」ということを教えて頂きました。実際に、そのことを気をつけながら歩くことができました。
 今日学習したことを生かして普段もあるって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みはちゃん集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日(水)に3・4校時に2年生と学校探検にいきました。今日の探検をとても楽しみにしていました。
 探検に行く前に、「もうじゅうがり・列車ゲーム」を楽しく2年生と行いました。優しい2年生に手をつないでもらいながら、いろいろな教室に行くことができました。教室に帰ってくるととても楽しかったと話していました。
 

がんばっています

 入学してまもなく一週間がたちます。
 いろいろなことを頑張って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行 同窓会入会式
3/19 愛校活動
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137