最新更新日:2024/06/20
本日:count up144
昨日:109
総数:351036

2月9日(水)今日の給食

「いよかん」は愛媛県でたくさん栽培されていることから、愛媛県の古い呼び名である「伊予の国」にちなんで「伊予柑」と名前がつけられたそうです。
全国に出回っている「いよかん」のうち90%が愛媛県で育ったものだそうです。1月から2月に最もたくさん収穫され、味もおいしくなると言われています。
「オレンジ」のように分厚い皮をしていますが、「みかん」のように手でむいて食べることができるなど、「みかん」と「オレンジ」の両方の性質をもっているので、自然の中でこれらが合わさったのではないかと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336