最新更新日:2024/06/25
本日:count up92
昨日:100
総数:351413

3月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳    ・白飯    ・ホキの揚げ煮
・かきたま汁    ・わかめと胡瓜の酢の物

 「ホキ」は、給食によく登場する魚ですが、昔から日本で食べられていた魚ではないそうです。南半球のオーストラリアやニュージーランドの近くで捕れる魚で、海の深いところ、水深200mから700mくらいに生息している魚だそうです。

 「ホキ」は、目が大きく頭が大きいのが特徴で、体長は1.2mくらいだそうです。日本では、切り身で売られていることが多いので、皆さんが頭の付いた丸ごとの「ホキ」を見る機会は無さそうです。また、以前にも紹介しましたが、フィッシュバーガーの白身魚に使われることが多い魚です。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 全校お話会