最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:52
総数:351198

「ゆかり」って分かります?

画像1 画像1
 今日の献立は、ホキの揚げ煮、ゆで野菜のゆかり和え、けんちん汁でした。
 野菜の和え物には、おかかなどのいろいろな味付けがありますが、その一つに「ゆかり」を使うことがあります。「ゆかり」とはえびせんべいのことではなく、赤しその葉を乾燥させてふりかけ状にしたもののことです。実を言うとこの「ゆかり」は、広島の会社の製品の商品名なのです。ではなぜその名前になったかというと、それは話すと長くなるので書きませんが、二つの大きな理由からだそうです。
 でも、今さら商品名だよといわれても、言い換える言葉が思いつかないくらい私たちの生活に浸透している食べ物ですね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336