最新更新日:2024/06/24
本日:count up27
昨日:38
総数:601973
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R5.4.20 交流学習もがんばっています

交流学習も始まり、ひばりでの学習だけでなく

交流学級での授業にも一生懸命取り組んでいます。

今日は、リコーダーの吹き方を練習しました。

とっても上手に吹けていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.4.18 1年生の歓迎会

今日は、1年生の歓迎会をしました。

ひばりの畑でとれたキャベツをつかって
焼きそばを作って、みんなで食べました。

焼きそばを作っているときから、とってもいいにおいで
みんな「おなかすいた〜!」と待ちきれない様子でした。

みんなで育てたキャベツは甘くてとってもおいしかったです。
画像1 画像1

R5.4.14 1・2年生で遊んだよ

1・2年生で遊具で一緒に遊びました。

ひばりの1年生もみんなと一緒に楽しく遊具遊びができました。

2年生のお兄さんから、折り紙入れとあさがおの種ももらいました。


「ありがとう」もしっかり言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.4.10 1年生を迎えてスタート

画像1 画像1
1年生3名を迎えて、ひばり学級スタートしました。

お兄さんとして、1年生の子に教えてあげたり、遊んであげたり
とても優しく接することができていました。

これから、一緒に勉強したり、遊んだりして、
みんなで仲良く過ごしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 ほたる号

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。