ようこそ湖南小中学校HPへ

【後期】9年生の前期受験に向けて!エール!

明日の県立前期選抜に向かう9年生に対し、8年生からサプライズのエールが送られました。

雪の降る寒い中、中庭で一生懸命に思いを込めてのエールです。
8年生の思いが伝わる時間でした。

9年生も外に出て、うれしそうに見つめていました。

これで明日は平常心で受験に向かうことができますね!

9年生のみなさん。
全校児童生徒、教職員、保護者が応援しています!
いつも通り、精一杯取り組んできてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと7日!

【今日の9年生の一言】
明日は前期選抜入試!みんな頑張ろう!!!
画像1 画像1

【後期】授業の様子から

7年生は保健体育の授業でした。
キンキンに冷えた体育館でも熱く取り組んでいました。
ドリブル練習をドリル形式にして練習を繰り返し、技術を体得しようと頑張っています!

8年生は国語の授業でした。
今日はいつも元気な8年生もじっくり、静かに課題に取り組んでいました。
時に楽しく、時に集中して静かに。
このオンとオフが大切なのですね!

9年生は数学の授業でした。
いよいよ明日に控えた県立前期選抜。
ここまで来ると、どんどん自分のペースで課題に取り組んでいく時間となります。
ケアレスミスをしやすそうな課題を丁寧に取り組んだり、単純な計算問題を繰り返し取り組んだりと思い思いに頑張っていました。

さあいよいよです。
9年生これまでの経験を生かし、丁寧に頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年4年5年】今日の授業の様子から【3月4日】。

 積雪7センチといったところでしょうか。現在も,細かい雪が降り続いています。

 今日の授業の様子を紹介します。

 1年生は,体育科の学習で体育館に移動するところでした。係のお友達の指示にしたがって,「前ならえ」をして,静かに移動する様子は「もうすぐ2年生」を感じさせます。とても立派でした。

 4年生は,授業の様子を体調が優れずにお休みしている子の家庭に,ZOOM配信していました。お休みしているお友達も,少し安心です。早く元気になって,また学級で一緒に学習できるようにと思いました。

 5年生は,家庭科の学習で,ホットケーキ等のデザートおやつを作っていました。笑顔いっぱいです。「もっと食べたい!」「でも,(お腹いっぱいで・・・)給食のソースかつ丼が食べられるかな。」と楽しい学習の時間になったようです。担当の先生のアドバイスもあり,後片付けもとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと8日!

【今日の9年生の一言】
入試最後の追い込み!行くぞーーー
画像1 画像1

今日の学校生活の様子から(2)【3月1日】。

 朝の湿った雪がどんどん溶けています。雪・雨は止んでいるもののただいま気温1.5度です。

 図書室前の掲示板には,おひな様の飾りがかわらしく掲示してありました。季節行事に合わせて,計画的に掲示していただいているので,毎回,ワクワクして感心しています。

 3年生は,地域自慢,学校自慢の様子をタブレットにまとめていました。
『団子さしの(活動の)ときに,地域の方がお手伝いに来てくれたよね。』
『室内プールがあるのは,すごいよね。』
『体育館が2つあるよ。自慢だよね。』
と,あらためて地域の素晴らしさ,恵まれた環境について再発見する時間になりました。

 5年生は,算数科の学習で,多角形のヒミツを学習していました。友達と力を合わせて学習する姿に心がポカポカしました。

 どの学級も,真剣に,楽しく,学習を進めています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期】授業の様子から

7年生は数学の授業でした。
累積度数について学習を進めていました。
該当する記録を一つ一つ確認し、数えて表を完成させていきます。
スピードも大切ですが、丁寧さが一番大切ですね!

8年生は学活の授業でした。
学級活動で、よりよい学校生活をおくるためにはのテーマのもと、みんなで意見交換をしていました。
よりよい学校にしていくためによろしくお願いします。

9年生は保健体育の授業でした。
バドミントンを行い、楽しそうです。
入試直前ですが、体を動かしすっきりした状態で他の授業にも参加できますね。
運動の楽しさや効果をぜひ感じてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと9日!

【今日の9年生の一言】
振り向くと
笑ってしまう
見つめ合い
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 県立高前期選抜/見込 7・8年実力テスト2
3/5 県立高前期選抜/見込
3/6 前:児会10 県立高前期選抜/見込
3/7 5〜9年卒業式予行
3/10 5〜9年卒業式全体練習3
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119