ようこそ湖南小中学校HPへ

中学校でスキー教室を開催

 湖南中学校恒例の学校行事「スキー教室」が、2月4日(木)に猪苗代リゾートスキー場にて開催されました。
 快晴の空の下、午前中は、技能別10名程度の七つの班に分かれ、七名のインストラクターの先生の指導のもと、生徒の実力に応じたレッスンを受けました。
 昼食ではとても美味しチキンカレーを堪能しました。生徒によっては2杯・3杯とおかわりの列に並ぶ生徒も多く見られました。
 午後は、生徒にとって楽しみのフリー滑降の時間です。担当教師からの最終的な注意事項を確認後、親しい級友と連れだってゲレンデに飛び出していきました。午前中のレッスンの成果か、絶好のコンディションのゲレンデに、思い思いのシュプールを描いていました。
 2時50分の集合時間に遅れることなく集合し、ケガなどもなく実りの大きいすばらしい行事となりました。
 帰りのバスではさすがに疲れた様子で、ほとんどの生徒がゆっくり休んでいました。
 この一日の成果を、学校での体育の授業でも発揮してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわフェスティバルを実施しました!

2月2日(火)小学校で『大なわフェスティバル』を実施しました。1年生から6年生までの縦割り班で、3分間で連続して跳んだ回数を競いました。上級生が下級生を優しくサポートしながら、協力して跳ぶ姿が見られました。今年度は、連続50回を跳んだ班が見事1位に輝きました。(第2位は42回、第3位は38回でした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会をしました!

2月2日(火)小学校で豆まき集会を行いました。各学年一人ずつ、追い出したい「心の鬼」を発表しました。その後、6年生が豆をまき、学年ごとに豆を拾いました。集会委員会のみんなは鬼に扮装し、豆を当てられながらも一生懸命鬼の役目を果たしてくれました。心の鬼を退治できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 専門委員会6
2/11 建国記念日
2/12 生徒総会
2/14 湖南雪まつり 授業参観
2/15 繰替休業日
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119