今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

学校だより11−2

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」11月13日号をアップしました。「創立140周年記念式典」「みんなでがんばった柿の木祭」「押し花教室」

創立140周年記念式典・柿の木祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(土)、創立140周年記念式典・柿の木祭を行いました。記念式典では6年生の児童が「児童代表お祝いのことば」を堂々と発表することができました。柿の木祭では、豊田太鼓の演奏や全校合唱など児童の演技に大きな拍手が送られました。

学校だより11−1

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」11月6日号をアップしました。「140周年記念植樹」「11月行事」

学校だより10−5

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」10月30日号をアップしました。「もうすぐ140周年記念式典・柿の木祭」「修学旅行で」「校内持久走記録会」

ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日、全校児童でハロウィンパーティーを行いました。思い思いの仮装をして体育館に集まりました。ゲームをしたりお菓子をもらったりして楽しいハロウィンパーティーになりました。

きいて かなでて うたった 教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(火)教育講演会が行われました。いろいろな種類の打楽器を見せていただいたり、演奏者伊勢さんと南保さんによる打楽器とピアノの演奏を聴いたりして、すてきな音楽の世界を楽しみました。

学校だより10−4

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」10月22日号をアップしました。「心に響くコンサート」「ご協力ありがとうございました」

PTA奉仕作業

 多くの保護者の方々にお集まりいただき,17日(土)の朝早くから花壇の整地を行いました。とても手際よく作業が進み,夏の花壇から春を迎える花壇へとなりました。ご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お菓子作り教室

 家庭教育学級では,21日(水)午後から「お菓子作り教室」を開催しました。講師はテレビでもおなじみの佐藤文男先生です。今日挑戦したのは,この頃出回ってきたリンゴを使ってのシュトルデーヌと,クレープです。会場の3階家庭科室からは甘い香りが漂っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより10−3

画像1 画像1
学校だより「柿の木」10月16日号をアップしました。「ベストを尽くした陸上交歓会」「福島県PTA研究大会二本松大会」「花いっぱいコンクールで優秀賞受賞」

学校だより10−2

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」10月9日号をアップしました。「創立140周年記念事業について」「進んで運動」

学校だより10−1

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」10月6日号をアップしました。「市合奏祭へ参加」「コンサートのお誘い」「安全確認・・・交通安全教室」

交通安全教室

 9月29日(火)3・4校時に交通安全教室を行いました。大槻交番のお巡りさんと交通安全母の会の皆さんに、安全な歩行の仕方と安全な自転車の乗り方について児童一人一人にご指導をいただきました。
 お家でも、「飛び出しをしない」「自転車に乗る時は必ずヘルメットをかぶる」について話し合ってみてください。
 尚、3年生以上のお子さんには「自転車点検カード」を渡しました。ぜひ、お子さんと一緒に自転車の点検をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより9−3

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」9月24日号をアップしました。「秋の大きな対外行事に向けて」「校内授業研究会」「1年生も自然の家へ」

授業研究会

 14日(月),講師に前橘小学校長渡邉先生をお呼びして校内授業研究会を開催しました。6年生算数の授業で,子ども達が苦手意識を持ちやすい「速さの表し方を考えよう」という単元で実施しました。つまずきに対応できるようにT.Tで進めました。6年生は真剣そのもので,最後まで集中して課題に取り組みました。
 この日は,近隣校の先生方にも来ていただき,事後研修でも研修を共に深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより9−2

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」9月11日号をアップしました。「貴重な体験・宿泊学習」「学年行事でも豊かな体験」「あっ不審者!・・避難訓練」「交通安全ポスター・作文展の期間変更について」

各種おたより

画像1 画像1
 学校だより,保健だより,給食だより,図書だよりを「お知らせ」にアップしました。

みんな真剣!避難訓練

画像1 画像1
 9月8日(火)3校時 第2回避難訓練(不審者侵入対応訓練)を行いました。不審者に腕をつかまれた時、引きずられないような方法を三穂田駐在所のお巡りさんに教えていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137