今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

6年生による読み聞かせ会

 朝の読書の時間,6年生が4年生以下の教室に図書の本を持って出かけ,読み聞かせをしてくれました。お兄さん・お姉さんたちは,お話をしっかり聴いてもらおうと,一生懸命に語りかけます。聴く方も真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会開催

 今年度第2回目となる学校評議員会を2日(水)17時より校長室で開催しました。地区の区長会代表者,PTAOB会会長,前幼稚園長,民生児童委員,地域コーディネーター,PTA顧問の方々にお集まりいただき,学校の課題等についてご意見をいただいたり,情報交換をしたりしました。
画像1 画像1

3月2日,今日のさよならランチ

 今日は,3回目のさよならランチでした。6年2組の人たちと,中学校のことなどで盛り上がりました。辛子味噌タンメンは,あっという間に食べ終わりました。
画像1 画像1

インフルエンザの予防

 3月2日(水)のインフルエンザによる出席停止児童は,27名(A型が25名,B型が2名)でした。校内では,手洗いやうがい等予防に努めています。
画像1 画像1

校庭は冬景色

 今日から3月なのですが,朝から校庭は雪一色となりました。しかし寒さにも負けず,休み時間ともなると,子どもたちは校庭に出て雪遊びに夢中でした。
画像1 画像1

さよならランチ

 2月29日から,7回に分けて6年生が卒業前に校長室でいっしょに給食を食べます。最初は緊張気味の時もありますが,会食をしているうちに,いろいろな話題が出てきます。職員室から,おかわりが来ることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ感染予防のお願い

 安積二小において、本日、インフルエンザにより出席停止となった児童が17名、体調を崩して欠席した児童が10名となってしまいました。インフルエンザ罹患者数が高まっている状況です。学校でもインフルエンザ感染予防について取り組んでいきますが、ご家庭においても予防に向けた取り組みやご配慮をお願いいたします。
 「インフルエンザ感染予防のお願い」「出席停止期間

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 授業参観 PTA総会
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137