最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:150
総数:713821
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

緊急 6年生 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲストティーチャーの方に来ていただいて、スペインについて話をしていただきました。スペインのスポーツ、料理、生活様式などについて、スペインで暮らして感じたことを話していただきました。

あいさつが大切、日本のことをもっと知る、自分でしっかり調べるなど、大切なことを教えていただきました。
子どもたちはこれから、いろいろな国について総合学習でまとめていきます。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天の中、運動場でダンスの練習をしました。
暑い中、みんな頑張りました。

9月6日 6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会練習はリレーでした。バトンパスの練習をし、実際のレーンを走ってみました。

身体測定の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月からどれだけ身長と体重が伸びているのかを計測しました。
その後、AEDの使い方、救急車の呼び方などの話を養護教諭から聞きました。
いざという時のために覚えておくといいですね。

テントの準備(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、テントを体育倉庫から運ぶのを6年生男子児童に手伝ってもらいました。
テントを立てたことがある方はご存知だと思いますが、柱はとても重たいです。
それでも、6年生は力を合わせてテキパキと運んでくれました。
これからも、全校のためにいろいろな場面で力を貸してください。

6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習がはじまりました。
今日は6年生全員で、体育館でダンスの練習を行いました。
とても暑かったですが、汗をかきながら、一生懸命練習をしました。
来週からも、毎日運動会の練習があるので、体調に気を付けながら、練習していきましょう。

9月1日 6年生 前期の後半スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが明けました。前期も残りわずかです。6年生として1日1日を大切に過ごしていきたいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322