最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:166
総数:714721
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

修学旅行 奈良公園

画像1 画像1
二月堂、三月堂、正倉院などを見学しました。




iPhoneから送信


iPhoneから送信

修学旅行 東大寺2

画像1 画像1
iPhoneから送信

修学旅行 東大寺

画像1 画像1
大仏様の大きさには、圧倒されました。2組の柱くぐりのテンポの良さには外国の方も驚いていました。東大寺で記念撮影の後は、班行動です。鹿せんべいをもらって奈良公園を散策します。


iPhoneから送信

修学旅行 旅館出発

画像1 画像1
7:50東山閣を出発しました。たくさんのバスがあります。宿泊は大口南小学校と同じでした。




iPhoneから送信

修学旅行 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
7:00朝食です。





iPhoneから送信

修学旅行 おはようさんどす

画像1 画像1
6:40朝のの健康観察です。ぐっすり眠れましたか?体調の悪い人はいませんか?



iPhoneから送信

修学旅行 起床

画像1 画像1
6:00起床時間です。布団やシーツがきちんと畳んで、荷物整理をしています。スリッパの整頓もよく立派です。



iPhoneから送信

修学旅行 2日目の朝

画像1 画像1
京都らしく何処からかお寺の鐘が聞こえる静かな朝を迎えました。昨日は、6年生の大きな成長を感じさせるー日でした。
26日の奈良は最高気温26度、午後からは雨の予想です。修学旅行の最終日が始まります。

修学旅行 就寝2

画像1 画像1
iPhoneから送信

修学旅行 就寝1

画像1 画像1
本日の活動はすべて終わり就寝の時間です。心配された雨にも降られず順調な行程でした。明日は奈良へ行きます。



iPhoneから送信

修学旅行 蒔絵

画像1 画像1
蒔絵の絵付けが完成しました。思い思いの修学旅行が描かれています。



iPhoneから送信

修学旅行 部屋長会

画像1 画像1
今日の反省を話し合い、明日の予定を確認します。リーダーとしての自覚が高まってきました。
iPhoneから送信

修学旅行 入浴

画像1 画像1
20:05からは、入浴の時間です。男女それぞれ、大浴場に全員が入り、今日の汗を流しました。

iPhoneから送信

修学旅行 蒔絵体験

画像1 画像1 画像2 画像2
19:00 蒔絵の絵付けを体験しました。漆で下絵を描いて、金粉をかけて払います。どんな作品が仕上がるか楽しみです。




iPhoneから送信

修学旅行 夕食2

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
18:15から夕食です。メインはすき焼き、今日の出来事を語らいながらの食事です。




iPhoneから送信

修学旅行 買い物

画像1 画像1
家庭や記念のお土産の買い物をしました。それぞれの思いが錯綜します。



iPhoneから送信

修学旅行 清水寺

画像1 画像1
大変な混雑。清水寺の舞台からの眺めは最高です。鉄の杖と下駄を持ち上げていた班もありました。



iPhoneから送信

修学旅行 コース別班行動2

画像1 画像1
B「鎌倉室町コース」建仁寺で、双竜図や風神雷神図を見学しました。雨も降らず、順調です。



iPhoneから送信

修学旅行 コース別班行動

画像1 画像1
B「鎌倉室町コース」は、銀閣寺と建仁寺を見学します。見学後、哲学の道でしおりをまとめました。



iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 14:50下校
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322