最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:810
総数:713679
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

2月26日 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
 「6年生を送る会」がいよいよ3月3日(木)に迫ってきました。6年生も入場の仕方や歌の練習をしています。気持ちを込めて感謝の気持ちが伝えられるよう、がんばっています。きっと心温かな会になることでしょう。

環境委員会の5・6年生 ハンギングバスケットづくりをしました。

画像1 画像1
 今年度最後の委員会の時間に環境委員会の5・6年生28人は、ペットボトルを利用したハンギングバスケットづくりをしました。教えてくださる講師は日本ハンギングバスケット協会の安藤さんと堀田さんです。縦に切れ込みを入れたペットボトルの底に土を入れ、次に切れ込みから花の茎が横向きに出るように花苗を3株植えていきました。子ども達は、美しく見えるように苗の並ぶ順番を考え、集中して丁寧に植えました。最後に水苔をのせてS字フックをつけると、ビオラやマーガレットなどのかわいらしい花が顔を出したすてきなハンギングバスケットが完成しました。それを中央だつり外に用意したラティスのついたてへつるしました。卒業式や入学式の時には花が咲き誇り、華やかに彩ってくれることでしょう。

2月4日 北中学校入学説明会

画像1 画像1
 6年生は、午後から北中学校におじゃまをしました。1年生のクラスで中学校生活の様子などを先輩から聞くことができました。楽しい雰囲気の中、勉強のこと、行事のこと、部活動のことなどを、親切に教えていただきました。先輩方ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322