最新更新日:2024/06/14
本日:count up99
昨日:895
総数:712958
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

3月24日 5年生 一年間ありがとう!

画像1 画像1
 みなさん、「おがTを探せ!」に参加してくれてありがとう!
 みんなが楽しんでくれていることを考えながらつくっていました。
 そんな時間は、みんなのことを考えることができるので、先生にとって、とても楽しい時間でした。
 これで終わってしまいますが、今日はみんなにメッセージを送ります。


 今日は本来なら修了式でしたね。

 一年間を振り返ってみてください。どんな一年でしたか?

 たくさん成長できましたか?たくさん楽しめましたか?

 先生は、とってもとっても楽しくて仕方なくて、本当に幸せな時間でしたよ。
 だからこそ、3月はみんなに会えなくてさみしかったです。思い出を振り返りながら過ごしていました。

 来年度は6年生!
 最高学年です。

 たくさん大変なこともあると思いますが、たくさん成長できる一年になると思います。
 みんななら、他学年から頼られる立派な存在になれると思います。

 そして、小学校生活最後の一年でもあります。
 みんなと過ごせる時間を大切にしてくださいね。

 また、いつ別れが来るかわかりません。今回みたいなことが、もしかしたらあるかもしれません。みんなは、それを経験しているからこそ、毎日を大切に大切に過ごしてください。

 素敵な一年をありがとうございました。

 かっこよくて、みんなに優しい6年生になってね!!!
画像2 画像2

3月23日 6・5年生 おがTを探せ!答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月もあと1週間で終わってしますね、、
元気に過ごしていますか?

 おがTを探せ!の答え合わせです。

 答えは、真ん中の水道のところに寄りかかっていました!

 今回は、分かりやすかったかな?

 

3月18日 6・5年生 おがTを探せ!パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「おがTを探せ!」パート3は?
 これです!!!

 この風景、毎日見ている様で見ていない風景かな?
 今日は、この写真に小川先生がいます!
 小川先生も、鮮明に写る様にがんばってくれました!

 さあ!どこにいるでしょう???

3月19日 6・5年生 おがTを探せ!答えあわせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん!
 ご卒業おめでとうございます!!
 みんなの卒業を祝福するかのように、とっても良い天気で、暖かい日となりましたね。
 堂々とした晴れ姿を見ることができて、とっても嬉しかったです。

 さて、「おがTを探せ!」パート2の答え合わせです!
 ヒントの画像も少し見にくかったかな、、、?
 小川先生に、もっと鮮明に写るように言っておきます!笑

 答えは、左上の教室の中です。
 見つけられたかな?

 次回もお楽しみに!

3月18日 6・5年生  おがTを探せ!ヒントです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真が荒くて見えないですね?!

 ヒント写真です!

 少し拡大版です。
 因みに、小川先生は、蛍光黄緑色の服を着ていますよ。

 がんばって見つけてあげてね!
 

3月18日 6・5年生 おがTを探せ!パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も天気がいいですね!
 高雄小学校の校舎も、太陽を浴びて、気持ちよさそうです!

 あれ?あれあれ??
 あんなところに、、、、小川先生???

 
 というわけで、「おがTを探せ!」のお時間です。
 パート2はこちら!

 さあ、この写真のどこに小川先生はかくれているでしょう??
 見つけられるかな?
 

3月18日 6・5年生 おがTを探せ!答えあわせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは!今日も元気に過ごしていますか?
 
 昨日の「おがTを探せ!」の答えです。
 小川先生は、実は、花壇の左側の小さな木の後ろにかくれていました!
 見つけられたかな?少し難しかったかな??

 次回もお楽しみに!

3月17日 6・5年生  おがTを探せ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとってもいい天気ですね♪
 すごく気持ちがよいです!たまには外の空気を吸って、太陽の光を浴びてくださいね。

 さて、昨日の答えです!正解は、、、「長野」です。
 正解できましたか?少し難しかったかな?

 今日の問題は、「おがTを探せ!」です。
 高雄小のメイン花壇は、きれいなお花がいっぱいですね!
 上の花壇の写真は、ただの写真ではありません!
 実は、、、小川先生がかくれています!!
 さあ!どこにかくれているでしょう??
 みんなは、見付けられるかな???

3月16日 5年生・元気に過ごしていますか?

 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか?先生はとっても元気です!
みんなに会えなくてとってもさみしいです、、、
みんなは、何していますか?勉強かな、、、??

 いろいろと制限されてしまうところもありますが、今だからやれることもあると思います!

 例えば、5年生の復習とか、6年生の予習がありますね!
 この前テレビで、復習ももちろん大切だけど、予習をすることがとてもいいと言っていました!予習すれば、授業で復習できて、より理解できるみたいです。また、予習で分からなかったら、そこをよく聞けばいいから、分からないことを明確にしておくことが勉強の苦手をつくらない一つの方法になるようです。
 ぜひ、参考にしてみてくださいね!

 それでは!お休みが続いているので、すこし頭を動かしましょう♪

問題! □の中に入る漢字は何でしょう?
    ヒントは、どこかの都道府県名が入ります。

 答えはまた明日! さあ、わかるかな??
画像1 画像1

3月10日 5年生・みんなお元気ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校が休みになって1週間程になりますが、5年生のみなさんは元気にしていますか?学校にみなさんがいないこと、とてもさみしいです。

2月6日の学校体験で持ち帰った守口漬け大根はもう家族で食べられましたか?学校が再開して、また元気に登校する姿を楽しみにしていますね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせプリント

各種案内

扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322