最新更新日:2024/06/21
本日:count up152
昨日:66
総数:715194
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

9月26日 5年生・ミシンにトライ!

画像1 画像1
 5年生は、家庭科の授業でミシンの学習が始まりました。  

 教師の話をよく聞き、教科書で確認したり、班の仲間で協力しあったりして一生懸命トライしています。
 ミシンはとても便利です。しかし、けがの心配もあります。
 安全に気をつけながら、ミシンマスターを目指して、がんばりましょう!

9月13日 5年生 種まき

画像1 画像1
 春に向けて種まきをしました。土本先生に種のまきかたを優しく教えていただきました。みんな気合い十分で種にパワーをこめて土に埋めました。来年元気な花が咲くこと間違いなしです。

9月6日5年生・けがの手当てについて考える

画像1 画像1
身体測定の後、けがの手当てのしかたをみんなで考えました。
いざというときに、役立てたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 陸上運動記録会(6年)
10/4 陸上運動記録会(予備日) 委員会
10/5 クラブ
10/6 前期終業式
10/9 体育の日 町民体育祭
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322