最新更新日:2024/06/17
本日:count up213
昨日:85
総数:714117
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

6月15日 5年生・プール開き

画像1 画像1
 今日は、待ちに待った5年生のプール開きでした。天候にも恵まれ、気持ちのよい時間となりました。今日は、洗濯機と宝探しを楽しみました。次からは、コース別に分かれて、練習に励みます。

6月15日 5年生 メダカの観察

 先週はメダカの卵の様子を観察し,今日は生まれたての子メダカの観察をしました。

 先週の卵とは違って,元気に動くメダカを顕微鏡でとらえるのになかなか苦戦しましたが,写真では分からない本物の子メダカの動きや体の様子がよく分かりました。親のメダカとの違いをよく考えて観察ノートに記録し,発表することができました。

 顕微鏡の使い方も上手になってきましたね。
画像1 画像1

6月13日 5年生 トーチトワリングリハーサル

画像1 画像1
 いよいよ野外学習まで残り10日間を切りました。5月から練習に取り組んできたトーチトワリングも音楽に合わせて演技できるようになりました。今日はリハーサルということで,実際にトーチに火をつけて練習しました。火の熱さや回した時の「ボオッ」という音に驚きながらも,みんな上手に技を成功させることができました。本番に向けてさらに完成度を高めていきます。本番が楽しみですね。

6月6日 5年生・ミニカレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生全クラスとも野外学習前のミニカレー作りをしました。

 量は、当日の半分ですが、気合いは十分です!ごはんではなく、パンと一緒に食べました。班のみんなで役割分担をし、声を掛け合いながら楽しく作ることができました。

 本番が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 読み聞かせ集会 クラブ
6/16 ペア読書 PTA実行委員会・PTA委員総会
6/20 朝礼
6/21 5年:5限下校 はな*はな
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322