最新更新日:2024/07/05
本日:count up67
昨日:105
総数:716884
今週は保護者会があります。保護者会の日は下校時刻が変更されます。ご注意ください。

12月23日 4年生 クラス対抗学年大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス対抗で大縄大会をしました。全校なわとびチャレンジが終わってからも、大縄練習を続けてきました。八の字跳び・増やし跳び・全員跳びの3種類の跳び方で競いました。初めて行う増やし跳びと全員跳びには苦戦しながらも、楽しく体を動かすことができました。
 冬休み中には、短縄などを使って体力作りを続けてください。

12月16日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムでは「スッキリ ハッピー」を行いました。相手が嫌な気持ちにならないように、ジャンケンをした相手に向けて声かけをする練習をしました。勝った時に大袈裟に自慢したり、負けた時に不貞腐れたりすると、お互いに嫌な雰囲気になってしまいます。今回のジャンケンの例をもとに、これから勝負事がある時には気を付けたいという話をしました。

12月14日 4年生 なわとびチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスで目標回数を決め、2週間練習に励んできました。本番では、緊張している様子もありましたが、クラスで力を合わせて頑張ることができました。4年生では来週、クラス対抗長縄大会をします。あと1週間、記録を伸ばせるように練習します。

12月9日 4年生 大縄練習×道徳

画像1 画像1
 大縄練習の時に、男女で異なる態度を取られる、という教材をもとに授業をしました。ちょうど今、大縄の練習をしているので、教材を身近に感じながら、話し合うことができました。分け隔てのない行動を意識して、あと2日、練習に励みたいと思います。

11月22日 4年生 クラス対抗ハンドベース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で練習したハンドベースボールの大会をクラス対抗で行いました。
優勝は・・・・・・1組でした!!バッターの打ち方やフライの取り方が上手でした。

 また、余った時間で、ジャンケン人間ボーリングを行いました。5人に連続で勝つと1ポイント獲得できます。今回は3組が27ポイントで優勝しました。楽しかったので、また機会があればやりたいですね。人生で最もジャンケンをした1日でした。

11月19日 4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジャストスマイルのソフトを使って、プログラミングの学習をしました。宝探しをしたり、お店の中の環境をプログラムしたり、頭を使って考えました。機械を動かすことの難しさを感じた時間でした。

11月18日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムでは、友達に注意された時にどんな態度を取るかについて、演技をしながら考えていきました。5つのセリフを実際に話してみると、相手がどんな気持ちになるかがわかったようで、振り返りでは、「注意されたらすぐにやめて、相手の顔を見てあやまろうと思った」「今までの自分の態度を振り返って、注意されるような行動はしないようにしようと思った」など、自らの行動を思い出しながら今後の生活に生かそうとする姿勢が見られました。

11月17日 4年生 ハンドベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の学年クラス対抗ハンドベース大会に向けて、チーム替えをしました。新たなメンバーで練習し、どうしたら点が入るのか、どうしたら点を防げるのかを考えました。

11月13日 4年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、くすのき発表会を見に来てくださり、ありがとうございます。

 SDGsのそれぞれのテーマを通して、世界や地球環境のために、大人の方にも協力してほしいことを伝えられるよう、一生懸命練習してきました。今日は、その成果が見せられたのではないかと思います。子どもと大人が協力していけるよう、ご家庭でもぜひ、話題にしていただきたいです。

10月29日 4年生 自学ノート展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自学ノートを学年で見せ合いました。他のクラスのノートを見ることで、自分のクラスにはない気づきがあったようです。テーマもさまざまで、アイディアをもらうことができ、今後の自学の幅が広がりそうです。自分の趣味を深めたり、みんなが知らないことを調べたり、さらに楽しみながら勉強してほしいと思います。

10月29日 4年生 新聞出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2回目の新聞出前授業がありました。新聞記事を書くときは、「いつ・どこで・誰が・何を・どうした」を最初に書き、自分が伝えたいことを中心に文章にすることを学びました。出前授業や国語で学んだ新聞の作り方と、社会見学で取材した情報をもとにこれから新聞を作る予定です。

10月28日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムは、「友達ヒミツの巻!」を行いました。もしも友達に秘密の事を話したら、どのような行動をとってほしいかを考えました。友達の秘密は黙っている方がいいことに多くの人が気付き、黙っていることで友情が深まることを理解している様子でした。また、いじめや犯罪などについては秘密にせず、大人に話すことで友達を助けることができるということも考えました。

10月22日 4年生 地球温暖化教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の方を招き、地球温暖化について教えていただきました。今、地球に起こっていることや、それを防ぐために私たちができることを考えることができました。また、環境に優しいお守りや置き物をプレゼントしていただきました。これからも環境について考え、意識して生活していきたいですね。

10月19日 4年生 授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、授業公開に来てくださり、ありがとうございました。子どもたちの普段の様子や、はりきっている様子、楽しんでいる様子を見ていただけたかと思います。ご家庭で、今日の授業の様子の感想をお話ししてあげてほしいと思います。

10月14日 4年生 社会見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「エコパルなごや」と「でんきの科学館」に行きました。環境問題について、多くのことを学ぶことができました。班別行動に苦戦しながらも、無事全員で帰ってくることができました。来年の野外学習に向けてのいい練習になりました。

4年生 エコパルなごや見学中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりメモをして学習中

4年生 ペットボトルを使ったキーホルダーづくり

オリジナルのお土産ができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 エコパルなごや到着

しっかり学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 4年生 新聞を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 外部講師の方から、新聞の歴史や新聞の読み方について教えていただきました。信頼度の高い新聞を実際に手に取り、読みたくなるような授業でした。真剣な眼差しで話を聞き、たくさんメモを取ることができました。

10月5日 4年生 食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食後に各クラスで食育の授業を行いました。体に必要な糖分ですが、とりすぎると様々な病気になるということを学びました。ジュースやスポーツドリンクには1日に摂取するべき量を超える糖分が含まれていて、お茶には糖分が含まれていないことに驚いていました。この授業を思い出し、毎日の健康を意識していけるといいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322