最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:90
総数:708435
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

1.21 4年生二分の一成人式

画像1 画像1
 四年生は、今日の授業参観で二分の一成人式を行いました。12月より、自分の将来の夢やこれまでの成長の様子について調べたり考えたりしてきて、これまでの成長を感じ取りました。1月に入ってから、歌や呼びかけ、夢発表を練習し、今日をむかえました。
 今日の二分の一成人式では、どの子も感謝の思いをもち堂々と発表をすることができていました。ありがとうの気持ちを伝える「ほんわかタイム」では、感謝の思いを恥ずかしがりながらも伝えていました。そして、サプライズでお家の方からの手紙をもらうと、びっくりしながらも、すごく喜んでいる様子が見られました。感動的な場面でした。
 
 二分の一成人式を通して、子ども達は心も体も大きく成長しました。きっと、高雄小学校を引っ張っていける高学年になってくれることでしょう。そんな姿を楽しみにしながら、残り二か月とちょっとを頑張ってほしいと思います。

明日は2分の1成人式だけど・・・雪遊びははずせない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日(水)運動場は一面の雪景色。教室中「もう我慢できないよ」の表情。朝一番に4年生は外へ飛び出しました。時間限定でしたが、雪に触れ、子どもたちは満面の笑顔。明日の2分の1成人式も満面の笑顔で臨んでくれることと信じています。保護者の皆様、どうぞ明日のご参観よろしくお願い申し上げます。

1月14日 4年 「もののあたたまり方」を学びました

画像1 画像1
 4年2組で、理科「もののあたたまり方」を学習しました。今日は、金属の温まり方の実験でした。どの子も牛丸先生の話をよく聞き、安全に気を付けて実験に取り組んでいました。金属板にろうを塗り、ガスコンロで熱しました。子どもたちは、「わあ〜、こんな順番にとけるんだあ。」と目を輝かせていました。金属の温まり方を楽しく学べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322