最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:221
総数:708171
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

11月29日 3年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐり読書週間の取り組みで、ペア読書がありました。
5年生のお兄さん、お姉さんに本を読んでもらって、3年生の子たちはとても嬉しそうでした。

11月29日 3年生 お気に入りの風景をかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に、お気に入りの風景の絵をかきました。
絵の具の色をたくさん使ったり、塗り方を工夫したりして、とても上手にかけました。

11月22日 3年生 てのひら動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
手の形を生かして、動物の絵を描きました。
手の形から想像して、いろいろな動物を描くことができました。

11月21日 3年生 5年生とのペア交流

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生とくすのき発表会のペア交流をしました。
緊張したけど上手に発表できました。
5年生の発表を見て、学ぶこともたくさんありました。
学んだことを忘れず、来年の発表会もがんばってほしいです。

11月18日 3年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、くすのき発表会でした。これまでグループで意見を出し合って、作り上げてきました。今日は、一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。どの子も、達成感でいっぱいでした。

保護者のみなさま
 本日は、たくさんのご参観、ありがとうございました。ご家庭で、お子様とお話をしていただけたらと思います。

11月17日 3年生 いよいよ本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよくすのき発表会です。
今日は、明日に向けて、最後の準備や練習をしました。
みんな一生懸命がんばって準備してきたので、明日の発表を楽しみにしていてください。

11月14日 3年生 はなはなさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、はなはなさんの読み聞かせでした。毎回、おもしろい本を準備してくださり、子どもたちの大好きな時間です。本を読むことが好きな子も多いので、どんどん本を読んでほしいと思います。
 はなはなさん。今朝も、ありがとうございました。次回も、楽しみにしています。

11月7日 3年生 What do you like?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動では、互いの好きな食べ物や色、スポーツを伝え合いました。3年生になってからも、随分と外国語に親しみ、言葉を覚えて、会話ができるようになってきました。楽しく学ぶことができています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322