最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:164
総数:708327
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

6月25日 3年生 携帯・スマホ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
KDDIから講師の方をお招きして、お家の方とともに携帯・スマホの正しい使い方を学習しました。携帯・スマホはものすごく便利である一方で、一歩間違えると取り返しのつかない事態になることが分かりました。今回の講座の話題をご家庭でももう一度話題にしていただけると幸いです。

6月24日 3年生 夢発表

画像1 画像1
画像2 画像2
将来の夢の発表をしました。3年生にとってアプリを使ってスライドをつくるのは初めてでしたが、上手くつくることができました。

6月17日 3年生 実習生最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
3組に入っていた教育実習生が今日で最終日でした。6限はレクを一緒に楽しみ、お礼の手紙も渡すことができました。3週間ありがとうございました。

6月17日 3年生 全クラス入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で3年生は全クラスプールに入ることができました。気持ちよさそうに潜ったり、泳いだりしていました。水泳の授業がある日は目を輝かせて登校してくる子もいます。来週も入れるとよいですね。

6月14日 3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめて「はらい」の練習をしています。とくに右はらいに苦戦している様子です。

6月9日 3年生 ICT

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めてのICTの授業で「検索の仕方」を学習しました。やみくもに検索したり、サイトに書かれていることを鵜呑みにしたりしてはいけないことを知りました。今後調べ学習をする機会が増えていくと思います。今回学習したことを活かせるとよいですね。

6月3日 3年生 あじさい読書

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会のキャンペーンに参加する3年生がたくさんいました。普段は休み時間に図書室に行かない子も足を運ぶ機会になっています。

6月3日 3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
はなはなさんの読み聞かせがありました。3年生にとっては、今年度初めてでした。話の内容に引き込まれ、真剣に聞く様子が見られました。ありがとうございました。

6月2日 3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
文化会館と中央公民館の見学に行きました。習い事やイベントで利用したことがある子もいましたが、普段は見れない場所へも案内していただけました。学校に帰ってからは、見たこと聞いたことをまとめることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322