最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:168
総数:715868
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

2月25日 2年生 あさがおタイム「自分のいいところを教えてもらおう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 話し手は、友達のいいと思うところを理由をつけて伝え、聞き手は、温かい気持ちで自分のいいところを受け止めたり反応したりするスキルを高めようと、活動を行いました。

日常の中で正面を向き合っていいところについて話すことは少ないためか、照れながら話したり聞いたりする様子が見られました。

【子どもたちの感想】
・自分で言葉を発するまでに時間がかかったけど、友達のいいところを伝えることができて嬉しかった。
・自分のことを見てくれていて嬉しかった。これからもいいことをしたいと思う。
・言うのが難しかった。
・自分にいいところがあってよかった。自分で気付かないいいところを班の子が教えてくれたのでよかった。
・これからも人のいいところを見つけたり、自分のいいところを増やしたいと思った。
・細かいところを見ていてくれて嬉しかった。
・いいことをやっていたんだなと気付いた。

活動全体の感想を伝え合うことで、学級が温かい雰囲気に包まれました。
これからも、相手のいいところを見つけたり伝えたりしながら、よりよい友達関係を築いていけますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322