最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:151
総数:715660
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

1月17日 2年生・授業参観&大なわ大会

画像1 画像1
 授業や大なわ大会の参観ありがとうございました。
 
 「自分のたん生」についての学習では、インタビューしたことをもとに、自分の命について考えることができました。
 ご協力ありがとうございました。
 今後、さらに小さい頃の様子をいろいろと教えてください。
 絵本にまとめていきたいと考えています。

 大なわ大会では、応援ありがとうございました。
 毎日、練習に励んでいました。
 目標の記録が出せたり、最高の記録が出せたり、緊張でうまくいかなかったりとさまざまでした。
 しかし、全員でがんばり、励まし合う姿がとても素敵でした。

 今後は、目標を3年生に向けて何事にもチャレンジしていきたいです。

1月15日 2年生 身体測定&保健指導

画像1 画像1
 9月の測定から4か月後、自分の身長・体重を測定しました。

 身長は、およそ2cmぐらい伸びました。

 また、保健室の先生から、友達の誘いを断るときの話し方を教えてもらいました。

 ドラえもんに登場する しずかちゃんの話し方のように、優しい言葉で自分の気持ちをきちんと伝え、トラブルをなくしましょうね。

1月15日 2年生 コンピュータで鬼を描こう

画像1 画像1
 久しぶりのコンピュータの学習では、節分の鬼を描きました。

 丸や四角を使って鬼の顔を作り、髪や角などを付け足していきました。
最後は、ひらがなスタンプで名前を入れて出来上がりです。

 なんだかかわいらしい鬼ができました。

 節分には鬼退治をして、心の鬼を追い出したいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 資源回収
1/20 資源回収予備日
1/23 はな*はな
1/24 朝礼 クラブ
1/25 はな*はな
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322