最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:219
総数:714127
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

2年生 図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「みんなでつかう まちのしせつ」の学習で、扶桑町の図書館へ見学に行きました。はじめに館長さんが『図書館の使い方』を紙芝居で教えてくれました。その後、館内を見学しました。100年以上も前の古書も見せてもらいました。糸で綴じられ、漢字ばかりの本に興味津々でした。そして、児童向けのフロアにずらりと並んだ本の多さにもびっくりしました。また、見学後の質問時間には、土日の利用者が800人もいることを教えてもらい、またびっくりしました。扶桑町図書館を見学して分かったことは、生活科の時間にまとめていきます。
 後半は、実際に本を一人1冊借りました。学校にない本だからと借りる子が大勢いました。手続きは、自分のカードで簡単でした。途中で閉架書庫も見せてもらい、図書館の蔵書の多さに驚きました。扶桑町の図書館のすばらしさを発見できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 くすのき発表会(児童向け)
一斉下校13時10分
11/17 あさがおタイム クラブ
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322