最新更新日:2024/06/21
本日:count up31
昨日:92
総数:715007
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

2月7日 2月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日の給食は、主食はわかめごはん 主菜は和風コロッケと大根とさといものそぼろ煮 副菜はゆかりあえ 牛乳でした。
 6の2では、みんなの大好きな献立でとてもおいしかった!と教えてもらいました。ありがとうね。家庭科の授業で考えた献立にも、ゆかりあえがありましたね。野菜をたっぷり食べられます。ゆでた野菜としそ味のふりかけをあえて、少ししょうゆで味をととのえれば完成です。おうちでもぜひつくってみてください。

 2月8日の給食は、主食はごはん 主菜はさばのおろしがけ 副菜はおひたし 汁ものはお事汁 牛乳でした。
 今日は事の日といって農業をはじめる日です。まめに根気よくがんばれますようにという意味を込めてあずきや根菜を使ったお事汁を食べます。土からとれるものを食べることで豊作や元気を願う意味も込められています。
 4の2で一緒に食べたJちゃんもTくんもお汁の中から小豆をみつけて、あったよーとにっこり。Tちゃんは、もう食べちゃったーって。お事汁を食べたみんなは、元気にこの寒い冬を乗り越えられるでしょう!  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学校保健委員会
2/16 クラブ最終
2/17 安全について考える会 はるこいコンサート
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322