最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:322
総数:1733760
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

校内環境整備

 体育大会前ということですが、夏場になると草木は生い茂ります。
 いくら自然とはいえ、伸び放題の状態では、美しさを保つことができないため、衛生面や除草作業の手間などいろいろな問題が起きます。常日頃から子どもたちの清掃活動、職員、シルバーの方々とで協力し合っているものの、暑い日が続くと、作業時間は短くする必要があります。
 若い職員も、「今日は部活動がないから手伝いに来ました。」と言っていっしょに活動しました。多くの方がボランティアとして東部中学校のために集まってくれて、校舎周りの環境がずいぶんきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内環境整備

 今日は、体育大会前会場整備をしました。土曜日ですが、保護者の方々や、東コミュニティーの方々が、東部中学校のために数多く集まっていただきました。
 内容としては、学校の敷地内、敷地周辺の草取りや樹木の剪定です。
 ご自宅から道具をもってきてくださった方や、草刈り機を何台ももってきてくださったコミュニティーの方々、運搬用に軽トラックをもってきてくださった方など事前にいろいろと考えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子あいさつ運動

 今日は、PTA親子あいさつ運動の3日目です。朝から青空とともに、さわやかな挨拶が聞こえました。明るく声をかけ合うと、かける側もかけられる側もうれしいものです。よい表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前環境整備

本年度も体育大会を9月29日(金)に開催いたします。

 先日文書にてご案内しましたが、環境美化活動の一環として体育大会会場の環境整備活動にご協力よろしくお願いします。特に男性の方にご協力いただければ幸いです。

 9月23日(土)【予備日24日(日)】8:20〜10:00です。

 ご協力いただける方は、学校までご連絡ください。電話での連絡でも構いません。ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

PTA資源回収

 本日PTA資源回収が行われました。多くの地域の方々から協力していただきました。
 地域の方々と協力して資源回収をすることで、地域で働くことの大切さを学ぶことができるとともに、環境教育にもつながります。今後ともご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新任式 入学式準備
4/5 入学式・始業式

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744