7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

7月7日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
メニュー「七夕ちらし,星形コロッケ(ソース),ゆかり和え,天の川汁,七夕ゼリー,牛乳」
 今日は,「星」づくしです。ちらしにも,汁にも,そしてコロッケも,フタを外すとゼリーまで「星」です。今日のゼリーはラムネ味。うっすら水色をしているのが分かりますか。

 今日の雨空では,おりひめとひこぼしは会えない・・・,残念と思ってみえる方もいるでしょう。地方によっては,雨は織り姫のうれし涙で,二人は会えたとする好意的な所もあるようです。それに対して,二人が会えてしまうと疫病がはやるということで,わざわざ雨乞いをするところもあります。これには,旧暦の7月7日(8月12日頃),雨が少なくなって,干ばつに苦しんでいた人たちが雨を願っていたということも関係あるようです。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
メニュー「麦ご飯,春雨サラダ,なす入りマーボー,スイカ,牛乳」
 我が家は今の季節「朝スイカ」です。生のままでも手軽に食べられる上,水分が豊富なので,食欲が落ちる夏場でも口に入れやすい利点があります。また,脳が睡眠中に消費したブドウ糖を手軽に補給できるので,朝から頭をしゃっきりさせるのに一役買ってくれます。

 スイカには,「シトルリン」という成分があるんです。最近注目されはじめた成分で、アミノ酸の一つに挙げられます。他の果実にはほとんど見られない成分で,スイカにはこれが含まれています。体内の老廃物や、有害物質などを体外に出してくれる利尿作用があります。

 実は,スイカの皮(白い部分)には,赤い実の部分の約2倍の量の「シトルリン」が含まれているそうです!ふちっこの白いところが見えるまで食べると,恥ずかしい気もしていましたが,これで安心して!?白いところが見えるまで食べたいと思います・・・。


7月3日(金)の給食

画像1 画像1
メニュー「揚げパンシナモン(セレクト),白身魚のからしマヨ焼き,枝豆サラダ,コンソメスープ,牛乳」
 今日は,「揚げてある」か「そのまま」かのセレクトです。職員室では1名のみ「そのまま」をセレクトされていました。

 コンソメという言葉を聞いて,その昔,「紺に染める!?」という言葉の短縮形だという勘違いをしていました。ちっとも紺色をしていないのに,なぜ「紺染め」スープなんだと思っていました。
 それが,ポテトチップスで「コンソメ味」が出た時に,うすうす間違えているんじゃないかなと思い始めていました。
 確実に間違えたと分かったのは,大学に入ってフランス語を学んだことからです。フランス語で「完全、完成された」といった意味だったのです。

 周りの人に言ってなくてよかった・・・。


7月2日(木)の給食

メニュー「麦ご飯,蒸しギョウザ(2),中華風コーンスープ,牛乳」

 まずは,すいません。給食の写真を撮り忘れてしまいました・・・。
 とてもおいしかったのでこの感動をと思ってパソコンに向かったら,写真の撮り忘れに気付きました。

 突然ですが,ここでクイズ!

 行儀(ぎょうぎ)が悪いために,1点減点されたおかずは何でしょう?


 答は「ぎょうざ」です。

7月1日(水)の給食

画像1 画像1
メニュー「コーンとゴーヤかき揚げ,野菜の塩昆布和え,呉汁,牛乳」
 今日の昼放送でも言われました「ゴーヤ」について書きますね。
 ゴーヤは,栄養価も非常に豊富で特にビタミンCが多く含有されています。レモンの4倍,トマトの5倍も含まれていると聞けばいかに素晴らしいか分かりますね。しかも,ゴーヤのビタミンCは野菜では唯一,加熱に強いという特性を持っています。
 また果皮を中心に,ビタミンC,ビタミンB1・B2,葉酸,カリウム,カルシウム,鉄,食物繊維が豊富で,種子には共役リノレン酸も含んでいます。さらにゴーヤの苦み成分には血糖値を下げたりコレステロールを低減させる効果が含まれています。
 そして何より,美肌効果バツグンなんです。ニキビにも絶大な効果があります。

 ここまで読むと,残した人,とても残念に感じたことでしょう。
 特に今日は,全く苦みを感じませんでした。コーンの甘みが勝っていましたよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 管内選手激励会C6
7/8 委5 県初任研
7/9 TSタイム 環境集会
7/10 管内大会準備17:00 NET3
7/11 尾北支所大会
7/12 尾北支所大会
7/13 朝会
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744