6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

今日の給食 2月3日

画像1 画像1
更新が遅くなりました。
☆3日の献立☆は
 ・炒り大豆ご飯
 ・牛乳
 ・いわしのかば焼き
 ・節分の煮物
 ・白菜のおひたし   でした。

 2月3日は節分です。節分とは季節を分ける節目の日です。立春、立夏、立秋、立冬の前日の日を指し、特に2月3日は1年の初めの節分と考えられ、前年の邪気を払うための鬼払いの行事が行われます。豆をまきながら災いをもたらす鬼を追い出し、福を呼び込みます。
 3日の給食では、その匂いから鬼を追い払う効果があるといわれる、いわしを使ったかば焼きや、炒り大豆をたくさん入れて炊いた炒り大豆ご飯が登場しました。毎月19日に実施している「まご和やさしい和食献立」で使われている、体にいい食材がたくさん入った献立ばかりです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 私立一般入試 入学説明会 体験
2/5 NET1 私立一般入試
2/7 犬山シティマラソン
2/8 朝会
2/9 あいさつ運動
2/10 あいさつ運動 委7
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744